新生活にもだいぶ慣れてきて
穏やかにゆっくりと過ごしています
そして引越ししたら
絶対やると決めていた断捨離
大量にある私の洋服を
フリマに出品しています!
もうね…
何でも捨てられない人なの
洋服だけじゃなくて
本やキャラクターグッツ
ヘアクリップなどなど
使っていない物がたくさん
洋服も捨てられないくせに
毎年買うし
なので
引越しを機に絶対断捨離する


って決めてたんだー
本とかグッツは写真撮るの簡単だけど
洋服は大変ねー
シワとかほつれとかチェックして
綺麗に見せなければ売れないし
だいぶ苦戦してますよ
フリマで売れなさそうなのは
リユースショップに持ち込みます
これから冬服が売れるから
いっぱい出品しよー
がんばりまーす
仲良しのお友達が遊びに来た時に
飲むサプリ「ニュートリー」ブイ・クレスを
お土産に頂きました♪
お友達のお姉さんが看護師さんで
一緒に働く看護師さんが
皆んな飲んでるって!
おすすめー!って
言ってたってー
確かに!良いものっぽい
ありがとう
解体工事とトイレ交換は
先に終わり
リフォーム会議②
壁紙と床材の合わせ
クローゼットの枠の木材も壁紙を張るか否か
内容が本当に細かくなってきた!
私が選んだ壁紙が
天井には向かないとのことで
選び直し…

天井の木目、パテうめした部分が
浮いて目立ちやすいらしく
厚めの壁紙を選ぶように勧められる

天井はカラー壁紙を選んでたんだけど
厚めの壁紙って無くて…
妥協して他と同じ壁紙にしたよ
そのかわり、クローゼットの中を
カラークロスにしてもらう!
もう頭痛い
楽しい嬉しいもいっぱいだけど
本当に大変
面倒くさがりな私には向かないな
リフォームが後3日間あるけど
引越しが先になってしまうー
本当はリフォーム完了してからの
引越しがいいに決まってるけど
二重に支払う期間が増えるだけで
無駄なので仕方ない
しかもエアコン取り付けも
リフォーム最終日にしか取り付けられなくて
(時期だ時期だけに立て込んでいるらしい)
私は5日間もエアコン無しで
過ごさなければならなかった
引越しも無事に終わり
リフォームも無事に終わり
熱中症になりそうなくらい
極アツの中なんとか生き延びた
エアコンも無事取り付け完了
これで幸せな生活が出来るわー
決済も終わり
次はリフォーム![]()
リフォーム会議①
私がリフォームしたい箇所
◯トイレ→新品のウォシュレット付きに変える
◯和室6畳・4.5畳→畳替え(表替えでもOK)
◯和室6畳の押入れ・床の間→クローゼットへ変更
◯和室6畳→天井の和室っぽい板張りにクロスを貼る
まあだいたいこんなもんですかね〜![]()
リフォームやりたい箇所を全ては出来ないけど
とりあえず書き出して
優先順位を付ける![]()
全てのリフォームの各金額を把握して
再度優先順位を確認して
どこまでリフォームするかを検討![]()
優先順位としては
和室6畳の床の間はいらないので
押入れと横並びの床の間までを
全てクローゼットにしてもらうことが
1番かなー![]()
全ての希望を伝え見積もりを依頼しました![]()
ちょっとリフォームするだけでも
何だか大変!
業者さんは私が言ってることと
相違があってはいけないので
細かくきちんと聞いてくださる
当然と言えば当然なのだけど
細かくて大変だーって思っちゃった![]()
まあありがたいと思い
リフォーム金額も
あまり高くならないようお願いしつつ
リフォーム会議①は終了![]()
楽しみだなー![]()








