天河辨財天社にいく途中気になっていた場所があって、それ、丹生川上神社でした

先日参拝しました





日本最古の水の神との事で!!!
有り難や〜🙏

神社の目の前は綺麗な綺麗な川が流れていて、お参り前に手を清めてみました
小さい魚がいたよ



祈雨には黒馬、祈晴には白馬だそうで、白馬に比べて小さい黒馬。どちらもおとなしくて、
神社境内に馬がいるのもなかなかなくて、
生きてる馬がいるだけで🐎ほんわか温かくて優しい空気感が流れていた。
人が好きなようで駐車場に止めると寄ってきたりしていた。

写真撮ってないけど、境内、とても清々しく素晴らしい場所でした。
大楠も気持ちめちゃくちゃ良かったです

こちらの神社、とても好きになりました
また行きたいです