1月16日(金)10時~ 大田区民プラザの第1・2和室にて
課題
①冬の発見・・・白い息・冬芽・霜柱など
②ていねいな言葉遣いと口調
③子ども発見
④子どもの絵を聴く
①は今の時期にしかできない発見です。
子どもに冬の発見をうながしてみたり、子どもが発見したことを受け止めてみましょう。
②年末年始は祖父母や親戚に会ったりと、ていねいな言葉を遣うチャンスです。
ていねいな言葉を遣うのは相手のことを思いやってのこと。
自然に口調や仕草も優しくなります。まずは親がその姿を見せ、子どもにも経験させるとよいとのことです。
課題の締め切り:1月8日(木)