言っちゃいました~。
皆さん、聞いてくださってありがとうございます。

「寄り添う」とはもともと「寄り添いあう」と言うのだそうです。
あ~、なるほど!

関係ないですが、昨日幼稚園の絵本サークルの勉強会がり、文庫の先生のお話を伺いました。
1冊の本を選ぶのに、絵やストーリーはもちろんのこと、表紙、装丁、見開き、活字の大きさ、字体、余白の部分のバランス、背表紙など様々な観点から選んでくださっていることを知りました。
子どもたちに良いものを届けたい一心で・・・。

その先生は20年以上子どもに読み聞かせの活動をなさっているのですが、子どもたちがお話会で見せた様々な反応を書いた日記を棺に入れて欲しいと頼んであるとのこと・・・。
その情熱・愛情に心を打たれました。

人は人生の中で一体どれほどの人の愛情を受けて育っていくのでしょう。

知らないところで
気付かないところで・・・



私も、いろんな人から愛情をいただいています。
寄り添っていただいています。
少しでもご恩返しができますように・・・。
                                オドリママ