またおかしな制度が出来そうだぞと、心配な私です。

「課税停止制度」。あの、ガソリンの暫定税率の問題です。


ガソリンの小売価格が3~4カ月程度、1リットル160円を上回って推移した場合に約25円を減税し、その後

同期間、価格が130円を下回って推移すれば、税水準を元に戻す。

だそうです。


どう思いますか?

なんか変ですよね。

あなたがガソリンスタンドを経営し、何とか儲けようとしていると想定してみてください。


まず世界を狭くし、ある地域だけで考えて見ましょう。

現在は、周辺のライバル店をこっそりと回り、価格設定を練り、他店より少しでも安くできるようなら下げて

客を奪う、そんなことをしております。

でも、160円を超えていると、営業努力しなくても、国が価格を下げてくれる。

3~4ヶ月ほど売り上げダウンを我慢すれば、あっという間に価格が落ちて売り上げが戻ります。

今度は、130円を下回らないように維持すれば、ずっと国が価格を安くしてくれます。

税水準を元に戻してなるものか!


こういう行動をガソリンスタンドがグルになって行うと、カルテルですから独占禁止法違反です。

でも、国が160円と130円という「カルテル価格の提示」をしてくれているのですから、相談なしで価格の

落としどころがわかりますよね。


こうなると、国は税金収入の減です。大幅に。

そうなると、増税するしかないでしょう。

環境税にしろ、消費税にしろ、増税が来ます。これは間違いない。


先ほどは狭い世界で考えましたから、日本全土で考えれば、基準となる小売価格の算出方法等からも

こう単純にはいかないでしょう。

しかし、原則はこうなるのが見えていますね。

自由競争市場の崩壊を国が先導する。

これが笑い話で済むことを祈っております。

車