切干大根の使い方 | 食べない子どもが食べたくなる!「ワクワクごはん大作戦」

切干大根の使い方

●切干大根の使い方


こんにちは!食育講師の井上ききです。

切干大根って、お料理しますか?

一般的には、にんじんや、油揚げと一緒に炊いて、甘辛い感じでいただくことが多いと思います。

でも、もっと手軽な使い方もおススメです。

 

熱湯で2~3分戻して、ドレッシングで和えるだけ。

和風のドレッシングか、中華ドレッシングがいいかと思います。

わたしも、いつもの ごま油+しょうゆ+黒酢+砂糖 の中華風ドレッシングでいただきました。

ハリハリとした歯ごたえのしっかりした和え物になります。

たくさん戻して、残りは同じドレッシングに漬けておいて、翌日もいただいてください。

 

今度は、お漬物って感じになりますよ。


離乳食・幼児食ランキング

↑ブログランキングに参加しています。応援していただけるとうれしいです。
◇無料メルマガ◇

【子どもの好き嫌い少食の悩みを解決する100の方法 】
・携帯で受け取る方は、こちら↓へ空メールを。
     a0001087342@mobile.mag2.com
PCで受け取られる方は、こちらのページから、簡単に登録できます。