リクエストに応えることは、大事なコミュニケーション。
こんにちは!食育講師の井上ききです。
きょうは、このロロンかぼちゃを使って、ハロウィーンのお料理をしました。
レモンみたいな形のかぼちゃです。
豆乳を使って、スープにしたんですが、びっくりするほど、甘くて、コクがあっておいしかったですよ。
少し前に、次男が、「クレヨンしんちゃん」を見て、豚肉の生姜焼きを食べたいと言っていました。
ハロウィーンのパーティーにふさわしいかどうかは、別として、リクエストに応えておきました。
ごはんのリクエストに応えるって、大事なコミュニケーションだと思っています。
何かを買ってー!というリクエストに応えることに比べると、害がない、愛情表現だと思うんです。
リクエストされたら、子どもが忘れないうちに、可能な限り、応えます。
次男、とっても喜んでくれました。
わたしにとっても、うれしい食卓でしたよ。
きょうは、このロロンかぼちゃを使って、ハロウィーンのお料理をしました。
レモンみたいな形のかぼちゃです。
豆乳を使って、スープにしたんですが、びっくりするほど、甘くて、コクがあっておいしかったですよ。
少し前に、次男が、「クレヨンしんちゃん」を見て、豚肉の生姜焼きを食べたいと言っていました。
ハロウィーンのパーティーにふさわしいかどうかは、別として、リクエストに応えておきました。
ごはんのリクエストに応えるって、大事なコミュニケーションだと思っています。
何かを買ってー!というリクエストに応えることに比べると、害がない、愛情表現だと思うんです。
リクエストされたら、子どもが忘れないうちに、可能な限り、応えます。
次男、とっても喜んでくれました。
わたしにとっても、うれしい食卓でしたよ。
◆ 好き嫌い少食の悩みを解消しましょう ◆
【食べる子に育てる愛情テクニックと毎日のこんだてルール】
※30日間 相談し放題のメール相談つき