簡単で子どもも喜ぶ(と思う)、キュウリのお料理 | 食べない子どもが食べたくなる!「ワクワクごはん大作戦」

簡単で子どもも喜ぶ(と思う)、キュウリのお料理

こんにちは、食育講師の井上ききです。

夏野菜の代表でもある、キュウリですが・・・

意外と、使い道に困っています、という声を聴きますね。

たくさん頂いたりすることが、多いのでしょうね。

きょう、我が家では、きゅうりの甘酢和えを作りました。

 
梅肉と、てんさい糖を和えました。

次男(5才)は気に入ったみたいです。

レシピです。

キュウリは、ビニール袋に入れて、「すりこぎ」や「めんぼう」でたたいて、ひと口大に砕きます。

梅干しの種を外して、よくたたき、梅肉にします。

その梅肉と、てんさい糖を、キュウリに和えてできあがりです。

ほんのり甘いので、小さな子にも食べやすいと思いますよ。

キュウリは、包丁を使うよりも、こうやって叩いたほうが、味がなじみやすいですよ。

離乳食・幼児食ランキング
↑ブログランキングに参加しています。応援していただけるとうれしいです。