毎日食べるお米も、いろんなバリエーションで楽しんでしまいましょう。 | 食べない子どもが食べたくなる!「ワクワクごはん大作戦」

毎日食べるお米も、いろんなバリエーションで楽しんでしまいましょう。

こんにちは、食育講師の井上ききです。


我が家のご飯は、五~七分つき米のお米に、何か雑穀を加えています。


さらに、もち米もひと握り加えることも多いです。


だから、冷蔵庫には、穀物がいっぱい入っています。



食べない子どもが食べたくなる!「ワクワクごはん大作戦」
もち米はカラダを温めてくれるので、冬場にはオススメですが、アトピーなどの皮膚の不調を持っている方にはNGです。


赤飯をして、残ったもち米は、毎日少しずつごはんに加えて、食べるといいですね。



食べない子どもが食べたくなる!「ワクワクごはん大作戦」
雑穀ミックスです。きょうは、次男がお釜にコレを入れてくれましたが、ザザーっといっぱい入りました(汗)



食べない子どもが食べたくなる!「ワクワクごはん大作戦」
赤米です。



食べない子どもが食べたくなる!「ワクワクごはん大作戦」
黒米です。これは、もち黒米という、もちもちするやつです。長男のお気に入り。



食べない子どもが食べたくなる!「ワクワクごはん大作戦」
麦です。

プチプチする押してない麦です。


その日の気分で、食べています。


何を入れるか、子どもたちに選んでもらったりもします。


ごはんも、毎日同じじゃなくて、楽しんでみるとイイですよ!


飽きないし、栄養たっぷりで、一石二鳥です。



離乳食・幼児食ランキング

↑ブログランキングに参加しています。応援していただけるとうれしいです。