野菜を干して、栄養価と旨みをUpさせる
こんにちは、食育講師の井上ききです。
野菜を干しています。
大根は、ぬか漬けにします。
れんこんは、素揚げにして、ビールのおつまみです。
こうして干しておくと、冷蔵庫で長く保存できるので、助かります。
大根も、こんなにたくさん漬物にしても、私一人じゃ食べきれませんので、半分は、ビニール袋に入れて、保存するんですよ。
煮物にしても、お味噌汁の具にしても、味がしみしみの美味しい大根になります。
今話題の、塩麹を使ってお漬物にする場合も、こんな感じで干してから、お漬物にするとおいしいです。
干すことで、栄養価も上がりますし、旨みも増しますよ。
そうそう、干ししいたけも、天日で欲していないものも多いですよね。
「天日干し」と書かれていないものは、一度、おひさまに干し直すと、カルシウムの吸収を助ける成分がしっかり増えてくれるそうです。
