★言ってみる!
こんにちは~。食育コーチの井上ききです。
8月に、主人が単身赴任することが決まって、ひとつ、とても気がかりなことがありました。
それは、主人が世話をしている、メダカとクサガメを、どうするか・・・?もちろん、私には世話する時間がないので、誰かにもらってもらう、という案が一番でした。
会った人に相談してみるものの、みんな、興味なさそう・・・まして、クサガメは、もう結構な大きさなんです・・・かわいい感じじゃない。それでも、家族の一員だったし、愛着もある。そういえば、長男が2才のときに、欲しいって言って、我が家にやってきたんだった。
で、土曜日に、実家に行ったとき、ちょうど姉も来ていたので、駄目もとで「ねー、メダカかカメ飼えないかな~・・・」ってきいてみた。即答で、「やだよーーー!カメめっちゃ臭いし。」
そうです。確かに臭い。クサガメだからね・・・。
でもね、その会話を聞いていた、まったくノーマークだった、私の母が、「ばーちゃん、飼ってあげよーか?」と言うではないか!「最近、ちょっと時間があるから。」とも言っていた。
それなら、いつでも会いにこれて、長男も納得だ。主人も、実家の水槽を設置できそうなところを、確認。電源はここから取って・・・。
なんだか、心の荷物をひとつ下ろせた感じがしました。母には、これから色々と世話になるうえ、メダカとカメまでやっかになります。本当に、感謝です。
母は、基本的に生き物が好きなので、生き物係としては、期待できます。仕事を持っている上、めんどくさがりな所があるので、今回まったくのノーマークでしたけど・・・。
困ったときは、誰かにお願いするのが一番。今回学んだことは、「この人は、ないな~」って思っても、声かけてみると意外な結果もあるな、という事。「言ってみる。」これは大事だ。
そうそう、で、わたし今、このブログのヘッダー画像をオリジナルの画像にしたいと思っています。でも、自分では時間がかかりすぎる。だから、誰かにお願いしたいな~って。
ちょっと意外なところにまで声かけてみようと思います。今、考えてるのは、このブログの読者さんたちの、お子さんの食べてるところの写真を集めて、写真いっぱいのヘッダーにしたい!どう?これ、楽しいですよね?
まだ、案ですけどね。