★煮物のアレンジレシピ
こんにちは~食育コーチの井上ききです。
煮物をアレンジして、カレーを作ると・・・子どもたちは、煮物のときは手をつけないけど、カレーに姿を変えただけで、た~っぷり食べられる!!
カレーさま!ありがとう!(*^▽^*)
こんな、旬のインゲンを使った煮物。少しひき肉を入れて煮ました。じゃがいもも美味しいですよね~。でも、旬のインゲンは食べてもらえませんでしたよー!
そこで、これをカレーにアレンジして、↓↓こうなったら、た~っぷりインゲンも食べられました。
アレンジのレシピです。
①じゃがいもとインゲンは小さく切ります。
②豚こまを炒めて、塩コショウして、煮物に追加。
③だし汁(かつおだし)を入れて、煮立たせる。
④しょうゆ、みりん、カレー粉で味付け。
⑤片栗粉でとろみを出して、出来上がり。
カレールウは、添加物も油も多いので、カレー粉+片栗粉でアレンジしてあげました。ほとんどの煮物をカレーにアレンジできますよ。うちでは、大根と厚揚げの煮物とかでも、カレーにしちゃえば、食べてくれるんですよ。
