妊婦健診 ⑧
昨日は妊婦健診でした![]()
赤ちゃんは順調とのことでひと安心![]()
内診がありましたが、
子宮頸管の長さも問題なしとのこと。
4Dエコーも、
久しぶりにちょうどよい角度で
きれいに撮ってもらえて嬉しかったです。
少しずつ顔の雰囲気が娘に似てきたような…
でも、大きくなってきて、
そろそろ4Dエコーにきれいにうつるのも
厳しくなってくるかな…?
健診のあとは助産師さんとの
おはなしの時間があり、
そこで事前に記入した
バースプランの提出をしました。
お産時の要望としては…
▶︎ 優しく声かけしてほしい
▶︎ いぼ痔を気にしてほしい![]()
▶︎ 出産後すぐに赤ちゃんを抱っこしたい
▶︎ 出産後 記念撮影をしたい
…こんな感じで記入しました。
娘の出産のときは、
産まれたての赤ちゃんを抱っこするのが
なんとなく怖くて
カンガルーケアを希望しなかったのですが、
せっかくならと思い、
今回は希望することにしました。
バースプランを提出すると、
出産が近づいてきたなあ
という気持ちになりますね。
妊娠中のふしぎ
マイナートラブル続出のふたりめ妊娠ですが、
トラブルばかりではなく、
個人的にはありがたいと思うこともありまして…
自分の場合ですが、
「妊娠するとなぜか口内炎ができにくくなる」
ということです。
私は昔から口内炎ができやすく、
治っても別のところに次の口内炎が…![]()
ということも多々あったわけですが、
娘を妊娠しているときも、今回の妊娠中も、
なぜか口内炎がほとんどできないのです。
娘のときは1度もできなかったような…![]()
(娘の出産後しばらくしてから口内炎ができて、
久しぶりの痛みに苦しみましたが…)
今回の妊娠では口内炎ができたとしても
ひどくなる前に消滅していまして…
ホルモンの関係とかで、
妊娠するとむしろ口内炎ができやすそうな
イメージが勝手にあったので
ふしぎだなあと思いながらも、
妊娠中は快適な口内環境が維持されています![]()
【おまけの話】
今日は久しぶりに晴れたものの、
とっても暑かったので外へ行く気が起きず、
娘と浴室で軽く水遊びをしました。
(身体が冷えそうだったので、
10分くらいにとどめましたが…)
昨年 セールで安く購入した娘の水着ですが、
今年はちょうどよいサイズ感になっていて
成長を感じました![]()
今年の夏は庭でプールを楽しめるといいな。
そして来月は娘の2歳のバースデー🎂
プレゼントはなににしようかな、
どんなふうに過ごそうかな、と
出産準備とあわせて
少しずつ考え始めたいところですね。
