昨日の春の嵐にも負けず
ヤマザクラが咲き始めました♪
桜並木の花びらが舞い散る中で感じる幸福感はなぜ生まれて来るのでしょうか?
日本人が愛してやまない桜の魅力
それは桜の香り
桜はバラ科の花のひとつ
抑うつ、悲しみ、不安をほぐし 心を明るく高揚させ幸せな気持ちにしてくれます
喘息を抑え、痰をとり咳止めに効果があり 熱を抑え解毒作用があり 二日酔いにも効くと言われています
桜の葉は 胃腸を整え下痢を止める作用があると昔から用いられています
優しいピンク色も若返りの効果があり
交換神経に刺激を与える働きがあり
脳に血液を運ぶ手助けをすることで 老化防止や精神的な疾患にも作用する
女性や男性にも効果のある桜
今週末は桜の持つパワーに癒されてみてはいかがでしょうか?