つばき姫のお話


小説やオペラで有名な椿姫のお話ではなく


ある男性のつばき姫のお話


初恋は いつか覚えていますか?


その人を思うと胸がキュンとなるような感じ


男の子は 同じクラスの女の子に恋をしました


同じクラスであるのに 女の子の存在に半年気づきませんでした


女の子同士で遊んでいるときに声をかけられて


その輪の中に入ったときに つばき姫がいました


男の子は そのつばき姫に恋をしました


席替えがあると 友達に頼んで席を交換してもらったりして


なんとか近くにいられるようにしました


シャイな男の子は思いを告げられずに 月日は流れ


毎年 つばき姫の誕生日には 同級生として


メッセージを送ります


年取ったね おめでとう と


そして来年の還暦の誕生日には


ある決心を


好きだった思いを伝えることにしたそうです


初めてあったときに まるでつばき姫のようだった


理想の女性だったこと


この先 お互いに年を重ねていき


どうなるかわからないから


この思いを伝えておかないと後悔しそうなこと


これから先 一人になるような時が来たら


つばき姫を守り支えて行こう


シャイな男の子とつばき姫の物語



絵本セラピストみーちゃんのブログ
作・絵ハンス・ウイルヘルム 

訳 久山 太市

評論社


エルフィーとぼくは一緒に大きくなった


ある朝 目が覚めるとエルフィーが死んでいた


深い悲しみにくれながらも


ぼくには ひとつ なぐさめがあった

愛することと向き合う絵本


愛するということ


愛を伝えること


今を生きること


愛することは 大切なこと


愛するって素敵なことですね