挨拶しない人への挨拶どうする問題
みなさんの周りで挨拶返してくれない方っていますか?
私の周りではいます
特に幼稚園時代のママでもいましたし
近所の方もいます
我が家は
回覧板をまわす範囲の近所のご近所さんには
挨拶をする
友達や先生など顔見知りの方に会ったら挨拶をする
と子供に教えています
すれ違うタイミングで挨拶しているのですが
私も子供も挨拶しても無視されることがあります
幼稚園の場合だと子供同士は知り合いで
息子「◯◯くんおはよう 」
お友達「◯◯くんおはよう」と返してくれて
その後母が挨拶しても親御さん目も合わせず無視だったり⋯
嫌われてるのかなと思いきや、後日かなり友好的に話しかけてきたり、連絡先聞かれたりすることもあり戸惑いました
ご近所さんも子供が挨拶したら答えてくれるが
親が挨拶しても無視、しかも夫には挨拶返してくれるが、私には断固としてしない方もいます
明るく挨拶してますし、なにか迷惑お掛けしてますかと思うのですが思い当たらず…
人生で数人なのですが、悩んでいます
母だけが無視されるとき
子供に
「あの人なぜママには挨拶しないの」と割と大きめな声で言われることもあり、それが何よりも困ります