6th Anniversary(*^_^*) | 釋 行圓のブログ

釋 行圓のブログ

和歌山県紀の川市の結婚相談所『ほほえみ堂』のご縁をつなぐブログです。妻と二人三脚で奮闘中です。婚活の不安やお悩みをどうぞご相談ください。

3月29日は

我ら坊さん夫婦仲人の

 

 

 

 

 

6回目の

結婚記念日でした~~(≧▽≦)

 

 

 

 

 

 

西本願寺で厳かに

結婚式を挙げ

 

 

 

 

 

 

阿弥陀様の御前で

偕老の契りを結んでから

 

アッと言う間に

6年経ってしまいましたヽ(*'0'*)ツ

 

 

 

 

 

 

ブログで初めて掲載します

挙式の写真クラッカー

 

 

 

 

 

いやぁこの頃は

二人とも若い滝汗

 

 

 

 

 

 

しかも細いポーン

 

 

 

 

 

 

んでもって

メッチャ嬉しそう(笑)

 

 

この人と

一生一緒に生きて行く!!

 

 

 

 

 

 

出会ったときから覚悟は

していたけれど

 

 

 

 

 

改めて

腹をくくった日でしたね~ニコニコ

 

 

 

 

 

 

あの時から時は流れて

二人とも

 

 

 

 

 

身体も心もまん丸~く

変化してきたけれど

 

 

 

 

 

人は変わるね

 

 

 

 

 

環境や仕事や

置かれている立場

 

 

 

 

 

背負っているものの

大きさにも左右されるし

 

 

 

 

 

この世は諸行無常で

永遠に変わらないものはない

 

 

 

 

 

愛情もまた同じ

 

 

 

 

 

このブログでよく

「人は変わらない変えられない」

 

 

 

 

 

と書いているけれど

あれは外側からの働きかけ

 

 

 

 

 

他人がコントロールして

相手を変えることは出来ない

という意味

 

 

 

 

 

 

自分自身でも

気づかないうちに

 

 

 

 

 

 

変化しているよ

 

 

 

 

 

 

置かれた環境に

うまく適応しようと思えば

 

 

 

 

 

 

変わらざるを得ないよね

 

 

 

 

 

 

最初に決めたことを

律義に守りとうそうとして

 

 

 

 

 

 

変わらない事を相手に

強制しようとする人もいるけれど

 

 

 

 

 

そんなのは自分の都合を

最優先する

 

 

 

 

 

頑固者のすることだから(笑)

相手の事ぜんぜん考えてへんし汗

 

 

 

 

 

 

大事なのは

最初の約束を破らない

ことではなくてパー

 

 

 

 

 

 

お互いが成長して

変化した時に

 

 

 

 

 

 

パートナーの変化を認めて

その約束を修正・更新できる

 

 

 

 

 

 

柔軟な頭と心に

自分で自分を整えること

 

 

 

 

 

「二人のルール作り」が好きな人

変化を嫌う人

結婚観のすり合わせが好きな人

 

 

 

 

 

変わっていないつもりでも

アナタも日々年齢を重ね

 

 

 

 

 

10年前のアナタとまったく同じ

アナタではないハズ

 

 

 

 

 

 

当時は「これが良い!!

と思っていた情報も

 

 

 

 

 

 

ほんの少し経てば使えない

古い情報になるのは当たり前

 

 

 

 

 

 

愛も不変ではなく

形を変え意味を変え育つのです

 

 

 

 

 

 

我ら坊さん夫婦仲人は今後も

 

 

 

 

 

 

お互いの成長と変化を

を楽しみながら

 

 

 

 

 

二人なりの愛の形を

模索し育てて

 

 

 

 

 

仲良く暮らしていきます(*^▽^*)

 

 

 

 

 

住職これからもよろしくね!!

大好きだよ~ラブ

愛してるっドキドキ

 

 

 

 

 

いつも応援ありがとうございますラブ

ポチっとクリック宜しくお願いしますラブラブ

ブログランキング・にほんブログ村へ