エミのほほemi日記(o^-^o) -16ページ目

宅建実務講習の結果は!?

仕事から帰ると、先月受講した「宅建実務講習修了試験」の


結果が入った封書が届きましたえっ!!





修了試験では


正誤式30問、記述式40問、それぞれ80%以上得点することが、


修了認定基準となります。






ドキドキ



どうだろう・・・



・・・。



チョッピリ緊張しながら封筒を開けると・・・。




エミのほほemi日記(o^-^o)-合格!



アップ合格合格アップ



しかも、正誤式、記述式ともに正解率100%でしたニコニコ


これで無事、宅建主任者資格登録申請が出来ますやったぁ


これからもスキルアップ目指してがんばります好き!!

いよいよ明日は!

遊園地グリーンランド隣にある荒尾展示場



いよいよオープンしますニコニコ!!





今回の展示場は



エミのほほemi日記(o^-^o)-荒尾展示場


星Domani comfattic星

  (ドマーニ コンファティック)


延床面積が92.37坪という大きな展示場になりましたにひひ





今日はほんのチョットですが、



展示場の写真をご紹介します照れるきらきら






まず、一番感動したのは、



大きな吹き抜けのあるリビングキラキラ




エミのほほemi日記(o^-^o)-キッチン


キッチンがとってもお洒落なんですよラブラブ!ラブラブ




そして、大迫力の



エミのほほemi日記(o^-^o)-ホームシアター



ホームシアター!!




とっても可愛いドキドキ



エミのほほemi日記(o^-^o)-子供部屋


子供部屋女の子チューリップ赤




本当に見所満点の展示場ですチョキひらめき電球



写真だけでなく、ぜひ実際見て頂きたいですニコニコ



明日のオープンが楽しみです音譜

皮から手作りの餃子♪

今日は料理教室に行ってきました嬉しい



作った料理は



・回鍋肉(ホイコーロー)


・海老蒸し餃子&翡翠餃子


・大根の甘酢漬け


・ジャスミンティーシロップのフルーツカクテル



の4品クマ




蒸し餃子は皮から手作りです!ハート☆



浮き粉と片栗粉を混ぜて皮を作りました照れる




ちなみに、翡翠餃子とは、白身魚のすり身に



小口切りにした青ねぎを混ぜたあんで作った餃子です電球



蒸すと・・・




エミのほほemi日記(o^-^o)-餃子



皮が半透明になって、とっても綺麗照れるきらきら




星海老の下処理ポイント星



海老を立て塩・真水の順に洗い、


殻と尾を除き、包丁を背に切り込みを入れ、


背ワタを除きます。


そして、片栗粉で軽くもみます。



そこに、水を加えて汚れを取り除き、水洗い。


(このひと手間がポイントですひらめき電球



水気をキッチンペーパーで除く。



すると、海老がプリプリになりますよぉ~好き





エミのほほemi日記(o^-^o)-中華


お家でも作ってみまぁ~すにこにこWハート