Mela メラの季節 | How to keep smiling (^-^)

How to keep smiling (^-^)

「自分らしく」そして「笑顔」で一日が過ごせるように♪ 毎日「新しい事」にチャレンジ中! 2012年からはインドで継続中!

暑さが収まり過ごしやすい季節と共に
インドはお祭りの季節がやってくる。

去年の1年間は住居トラブル処理係で
全くインドの楽しいところを見たり、
感じたり、知ることが出来なかった。

そんなことで病み上がりではあったが
昨日は、お友達に誘われて…

photo:01



インド各地の工芸品が一ヶ所に集められた
メラに行って来ました。
開場する11時と同時に入ったので
ゆっくり、のんびりと人ごみにもまれずに
見ることが出来ました。

Textile Design & Printingを学んでいるから
やはり、布地の染め方やブロックプリントに
目がいってしまった。

「あぁ!これはPick & Tie… Bandhani
バンダニだ。これは、斜め染めのLehariya
ラヘリヤだ!」と1人でニマニマしながら
布地を眺めていたら店員に怪しい人と
思われたのでしょうね、変な顔をされた。

ちょっと前まで何にも知らなかった私。
今は、工程やちょっとだけ歴史を知ったから
布地に対しての見方がかわった。
ちょっとでも知識を持つと色々と視野が
広がるからやはり好奇心って大事だなぁ~
って、つくづく感じた1日でした。

「しかし、本当に買わないね。」と
お友達に言われた私。
自分で染めてみようとばかり思ってしまって
色のコンビネーションや染め方のヒントを
頭の中に入れていた冷やかしの客でした。
店員の皆さん、買い物意欲ゼロの客で
本当にすみませんでした。m(_ _)m




iPhoneからの投稿