金曜日に始まりました♪ o(≧▽≦)o
待ちに待ったBlock Printing!
とにかく、練習有るのみと先生に
言われてひたすらブロックを
押しまくった90分でした。
ブロックを押す力加減と
ブロックに乗せる染料の量で
出来栄えがかわる。
結構、難しい!
2色以上のブロックが有ると思うと
ちゃんと柄が合うのだろうかと
ちぃと不安になっている私。(´・_・`)
相変わらず先生の選択する色はビビッド!
私には考えつかない色合い。
インドの色使いも学びたかったから、
いい刺激になっている。
しかし、染料を布地に付着させる
バインダーの匂いが強烈で帰宅しても
衣類からその匂いが取れない。
思わず着替えました。(>_<)
どれだけ強烈かと言うと、1時間後に
帰宅した息子が玄関の扉を開けて…
「何にこの匂い?」と、しかめっ面。
90分間、ひたすらブロックを押し続けて
いたから今朝起きたら腕が筋肉痛!(>_<)
私達が使ったブロックは、手のひらと
比較して半分のサイズ。
どんだけの力でブロックを押してたんだ?
ド素人の証拠だ。(^_^;)
Tie & Dyeの課題提出用のデザインが
ほぼ頭の中で固まった。
早く取り掛からないと!
ブロックを押す練習もしないと!
忙しいぃ~!でも、楽しいぃ~♪
iPhoneからの投稿