フルーツ天国な日々!
西瓜にマンゴーにライチにパパイヤ
ザクロに杏子にさくらんぼ!♪
この写真は道路の脇に並んでいる
果物屋さん。何件も並んでいるが
ここのお兄さんの果物が一番
美味しそうに見えるから毎回
ここで買っている。
お兄さんの計りは八角形の重りを
乗せて計るタイプ。
石っころも使っているけどね!(^_^;)
暑いとフルーツが美味しい。
暑いと食欲がないけどフルーツなら
食べられる!暑さで体の水分を
奪われた分だけフルーツは体を
いたわってくれて力をくれる。
去年もハマっていました…マンゴー♪
インドには主に5種類のマンゴーが
出回っている。
Kesar ケサール
Dashehari ダシハリー
Alphonso アルフォンソ
Gulab Khas グラーブ カース
Banganpalli バンガンパリイ
個人的にはAlphonsoとKesarが好き。
生のマンゴーを私が食べている横で
息子はドライ マンゴーを食べる。
ヤツは、食わず嫌い!
生のマンゴーを見せながら…
「これを乾燥させるとその乾いた
マンゴーになるんだよ。食べてみな。」
と、毎回言い…
「いい、こっち食べる。」と言って
毎回、断わられる。(~_~;)
この食べず嫌いは誰に似たんだ?
私は、根っからの食いしん坊だから
絶対に私の遺伝子ではないな!
iPhoneからの投稿