昨日、久しぶりにハイソなスーパーに
行ってきました。
2ヶ月ぶりにそのスーパーが入っている
モールのエレベーターに乗ったら
このような貼り紙が貼られていました。
プラスチックの袋を出来るだけモール内に
持ちこまない、使わない注意書!
持ち込まないって、それはちょっと
やり過ぎなのでは?と、思った私。
元々、袋は有料でしたがここ3、4ヶ月
どのハイソなスーパーもマイバッグを
推進している!
デリーやグルガオンの町のそこかしこに
「緑豊かで綺麗な町づくり」と
書かれている看板をみかける。
環境にやさしいインドを目指そうと
頑張っているのが良くわかる。
が、町はゴミや動物の糞が目立つ。
お手伝いさんのMちゃんに今日、
こんな事を言われました。
「インドは美しい国だけど本当に
ホコリが多いのよね。」
彼女は自分の田舎、デリーとグルガオン、
この三つの場所しか知らない。
私達、先進国から来た人の思う
「綺麗」と彼等が思う「綺麗」に
道理で大きなギャップが生じる訳だ。
iPhoneからの投稿