長い戦いの末… | How to keep smiling (^-^)

How to keep smiling (^-^)

「自分らしく」そして「笑顔」で一日が過ごせるように♪ 毎日「新しい事」にチャレンジ中! 2012年からはインドで継続中!

photo:01



本日は、主寝室のボロボロ壁の件で
1日が丸つぶれ!
壁の中の管の圧力を調べることになり
こちらの機械(?)を…

photo:02



原始的なルックスの機械(?)… (~_~;)
機械と作業員は言い続けていました。

約束をしていたのにも関わらず
コンプレックス内のメンテナンスの
お兄さん達が持って来るのに1時間40分
待たされ続けました。
今回は、外部業者と旦那様の会社の
総務部の担当者の立会いの元で再検査。
もう、なめられないぞ!( ̄ー ̄)b

そして、とうとう認めました!
☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
1年かけて、ようやく壁の内側で
水が漏れていると認めました!
長い戦いでしたなぁ~。(T ^ T)

さて、お次はお直し!
壁を壊したりして直す場合は、
持ち主が手配をしないとならない。
コンプレックス内のメンテナンスは
一切請け負わない。

新築で入居前から問題が有った壁。
大家さんは、施工会社に文句を言って
直させるのだろうか?
多分、施工会社は逃げるだろうなぁ。
大家さんは、訴えるのだろうか?
…ウッ!(T ^ T)
何か非常にややこしくなりそうだ。
壁をこのままにして置くのは危険。
あぁ~あ、面倒なことがまだ続きそう。

住居トラブル ネタ…
そんなことばかりをブログに
書いている私。(´・_・`)
インド生活の記録も兼ねてブログを
書き続けているが、我ながら、
このネタが非常に多いと呆れている。

インド満喫のネタを頑張って書くぞぉ!
絶対に書くぞぉーーー!



iPhoneからの投稿