友人のLさんに誘われて17:45に
始まるサイババ寺院のPuja、
お祈りに参加して来ました。
以前にシク教のPujaに一度、
参加しましたが今回のPujaは
非常にリズミカルで手拍子付き!
同じ祈りの場で男性と女性は左右に
分けられて歌うように祈りを
捧げていました。
どうして男女一緒じゃないのだろう?
イスラム教も確か分ける、シク教も。
木曜日の今日は、導師に捧げる日。
ヒンディー語の会話のレッスンの
お陰で今日はGuruの日…Guruvaar 。
そんな訳で、サイババ寺院には
多くの家族連れが来ていました。
お香のいい香りに包まれながら
寺院の中を周りました。
小さい寺院でしたがインドにしては
非常にメンテナンスが行き届いた
寺院だとLさんが言っていました。
確かに敷地内の緑や建物が綺麗で
異臭がしない!
寺院の入口で買ったお花のレイと
ココナッツはお坊さんに清めて頂き
家に持ち帰りました。
我が家の守り神…ガネーシャ様に
お供えしました。生のお花いい♪
iPhoneからの投稿