突然のお呼ばれ!
インド人のご近所さんで真上に
引っ越してきた息子の同級生の
お宅に招かれました。
子供達は学校の延長で仲良く
遊んでいました。
私達、親は世間話や情報交換で
盛り上がっていました。
そんなおしゃべりの中でインドの
結婚事情について少しお話が
聞けました。
ご近所さんSさんはお見合い結婚。
でも、旦那様とは結婚式当日に
始めて会ったそうです。
親同士が会って決めた結婚。
何の疑いを持たずに一度も
会ったことがない人とどうして
結婚が出来るのだろう?
お互い、相性が悪かったら…
どうするのだろう?
…と、考えていた私。
顔に出てしまったのでしょうね。
Sさんが…
「自分の親が会って決めた相手だから
迷いもなく結婚したのよ。」
更に…
「西洋人のように恋愛であれこれ
悩まずに結婚が出来て良かった。
親が代わりに悩んでくれたから
何のストレスもなく、迷いもなく
結婚できて気楽なものよ。」
そこまで言われたら…返す言葉は
ありませんでした。
選択肢が少なければ少ないほど
悩む必要がない。
結婚は親が決めた相手!( ̄。 ̄)b
それが正しい!と、
小さい頃からすり込まれていれば
それが常識だと信じていれば
迷いもなくすんなりと
受け入れられるのでしょうね。
何となくインドのお見合い結婚が
少しわかったような気がする。
Sさんは結婚して13年目。
三児の母でとても幸せそう♪
彼女の話を聞いていて思ったのは
幸せをつかむ方法は人ぞれぞれ。
私は自分で掴みたいタイプの人間
彼女は信頼する人に託すタイプ。
どっちも有りだと思うなぁ…
だって最終目的の「幸せ」にちゃんと
繋がっているから。
iPhoneからの投稿