騒がしい者の勝ち!…と以前
知り合いのインド人に
言われたことがありました。
「大人しく、我慢強く待つ者は
馬鹿をみるから声を出して、
強気でガンガン行かないとダメ!
傲慢な人ほど恐れられ話は
聞いてもらえる。」
と、7ヶ月前に言われました。
ようやくその意味がわかってきた。
先日の「我が家だけ停電」を気に
メンテナンスのトップに抗議の
メールを2通書きました。
その結果、この頃やたらとVIP待遇。
メンテナス側の対応が早い、早い。
表れる作業員の出来はさておき、
電話をすれば、即対応!
更に英語の話せる責任者がもれなく
来るようになりました。
残念なのはインドではやはり一番上に
抗議をしないと何も動かない。
口約束や口頭での抗議は悲しいほど
何の効力もない。
記録に残るメールや公式文章が
一番効果的!!
強気満々、傲慢な態度ほど周りは話を
聞いてくれる。
有難う、ごめんなさい…は、禁句!
弱い人間とみなされ相手にされない。
なりたく無い自分にならないと
我が家の住宅トラブルは永遠に続き
解消されないのなら… (T_T)
頑張ってなるしか無い、騒がしい者に!
…と、思う今日この頃。頑張れ私!
iPhoneからの投稿