Part 2- 親バカなんです! | How to keep smiling (^-^)

How to keep smiling (^-^)

「自分らしく」そして「笑顔」で一日が過ごせるように♪ 毎日「新しい事」にチャレンジ中! 2012年からはインドで継続中!

昨日の夕方、久しぶりにインド人の
お友達Rさんが我が家に遊びにきました。
Rさんは自分のことをBombay Girlと
呼び笑顔がチャーミングな女性。

最後に会ったのが1ヶ月半前!
余りにも久しぶりだったのでお互い
機関銃のように喋りまくり♪
子供達は子供達で楽しんでいるので
こんな楽なお付き合いはないです。

さてさて…
「月曜日はEid イードイスラム教の
祝祭日でうちの学校はお休みだけど、
ゆう君は?子供達を連れて出かけよう♪」
と、誘ってきたRさん。

「実は、息子のクラスメートを数人
呼んでいるから出かけられない。」
と、話をしていたら新事実発覚!

2時から4時に設定したPlay Date
プレーデートの集いはなんと!
ちょうど、インド人の皆さんは
お昼ご飯タイム!
正式には12時から4時までの間が
昼食の時間帯だそうです。
お八つを出す時間帯は4時から6時。

ひゃ~。。。。。そうなのか!!!
( ̄ー ̄;;) ちょっと楽をしようと
お八つタイムを狙ったつもりが
大はずれしました。トホホ。。。

「フルーツサンドやクッキーじゃ
やはりマズイのかな?」と、聞くと

「多分、ビックリされるよ。」
と言う返事が帰って来た。

うーん、悩ましいぞ!
我が家の食生活のリズムが崩れる。
だいたい7時頃に夕ご飯を食べるので
昼食を遅くすると寝る時間に
「お腹すいた~~ぁ。」と必ず
騒ぐだろうな。

またまた、色々と考えた結果
ここは、日本人の腹時計を基準に
進めようかと思っています。
お八つのボリュームをUPするのに
野菜焼きそばを付けたいと思います!

あとは、各自帰宅したら第2回目の
お八つをガッチリと食べて。
…完全に開き直りですね。( ̄^ ̄)b



iPhoneからの投稿