Summer School♪ | How to keep smiling (^-^)

How to keep smiling (^-^)

「自分らしく」そして「笑顔」で一日が過ごせるように♪ 毎日「新しい事」にチャレンジ中! 2012年からはインドで継続中!

今月いっぱいで息子の今年度の
学校の授業が終了します。
夏休みは丸々2ヶ月!
さぁ~てとこの2ヶ月間、何をする?

取り合えず、Summer School に
申し込みました。
2週間の間、静と動のプログラムが
盛り込まれた内容になっています。

Summer School の1日はストレッチ、
ヨガと瞑想で始まります。

静のプログラムでは社交ダンス、演劇、
美術、工作、アニメーション作りで
子供達の創造力を開花させる楽しい
内容が用意されています。
このプログラムから1つを選び先生と
一緒にジックリと子供達は自分の創造性を
見える形にして行くそうです。

動のプログラムでは様々なスポーツの
紹介で子供達に自分の得意なスポーツを
見つけてもらうと同時にチームワーク、
身体能力の強化が考えられています。

更に、Life Skillsのプログラムでは
子供達に自己防衛を教えるそうです。
「自分の身は、自分で守る!」
これは何処に住んでいても必要なスキル。

親として常に子供の安全を考えていますが
いつも一緒にいられる訳ではないので
自分で考える力をつけて自分の安全を
シッカリと確保することが出来るように
なってくれればこの Summer School に
申し込む価値は大いにあると思いました。

息子にとって盛りだくさんな2週間に
なるでしょうが、充実した2週間にも
なるでしょうね。
オリエンテーションを聞いていて
私が参加したいくらいでしたね♪

旦那様は仕事で忙しい夏になりそう!
今年の夏休みのミッションはいかに
息子が充実した時間が過ごせるかだ。
男の子だから、とにかく体をたくさん
動かしてもらいクタクタになってもらい
グッスリと寝てもらいたいなぁ。



iPhoneからの投稿