インドの学校事情 | How to keep smiling (^-^)

How to keep smiling (^-^)

「自分らしく」そして「笑顔」で一日が過ごせるように♪ 毎日「新しい事」にチャレンジ中! 2012年からはインドで継続中!

実は、息子の学校探しをインドに
着いた2日後に始めていました。

日本人学校に入れることも
出来ましたが、せっかくインドに
来たのだから現地の子供達や
他の国から来ている子供達と
触れ合う機会を持たせたいと
旦那様と私は考えていたので
色々と調べました。

さすが、教育熱心な国…インド!
幼稚園に入るのに通っていた
保育園からの推薦状が必要だと
言われました。

入園する子供の性格のみならず
学力もある程度知りたいと
言われました。

のんびり屋さんでマイペースな
子供を押しすぎたらやる気を
損ねてしまう。頑張り屋さんで
やる気まんまんな子供には
その子に有った、チャレンジが
出来る内容のカリキュラムを
学ぶべきだと言われました。
全くその通りだと思いましたね。

固定電話もインターネットも
まだ繋がっていませんが、
携帯電話でようやく国際電話が
かけられるようになったので
昨日、息子の通っていた保育園に
推薦状をお願いしました。
推薦状は勿論、日本語なので
訳したものを提出する必要が
あります。
来月中に入園出来たらいいなぁ。



iPhoneからの投稿