ひっくり返したような勢いの雨が
降ったので…

体育館で行われました。
実は、この体育館は私が卒業した
小学校の体育館なのです!
考えてみれば私はこの体育館で
卒業式をしたんだなぁ~と、何か
とても不思議な気持ちでした。
まさか、自分の息子の運動会で
またこの小学校を訪れるとは
思っても見なかったからです。
懐かしさの余りに…

校歌をパシャッと1枚!
校歌を読み始めたらメロディが
勝手に頭の中で流れて来て
なんとなんと、歌えてしまった!
(@。@) ビックリ!
2年間だけ通った小学校でしたが
不思議と覚えているものですね。
さてさて…本題の運動会ですが
宣言通りに息子はかけっこで1番に!
親子競技で私は縄跳びをさせられ
一瞬「飛べるか???」と心配に
なりましたが…ちゃんと恥をかかずに
上手に飛べました。
息子に「すご~い!♪」と言われて
ちょっと嬉しかった。
11時半には待ちに待ったお弁当タイム♪

ブログ用に写真を撮ろうと鞄の中を
ガサゴソとカメラを探していたら
おにぎりが減っていました!
ゆっくりと味わって欲しいものです。
午後の部は、各クラスのお遊戯を
見て終わりました。
保育園の運動会は今年で3度目。
「あぁ~大きくなったなぁ。」
「去年は3位だったんだよね。」
「あぁ~上手になったな。」
と、親バカ大集合になるのが運動会!
他の保護者と目をウルウルさせながら
我が子を見ているのも運動会!
まぁ~ようするに、運動会とは1日
じっくりと我が子の成長が楽しめる
イベントですね!
…でも、体力的には厳しいイベント!