郵便屋さん気分♪ | How to keep smiling (^-^)

How to keep smiling (^-^)

「自分らしく」そして「笑顔」で一日が過ごせるように♪ 毎日「新しい事」にチャレンジ中! 2012年からはインドで継続中!

本日は「敬老の日」…朝から息子と
絵はがきの作製に追われていました。

$How to keep smiling (^-^)-110919_1206~010001.jpg

富山のおじいちゃんとおばあちゃんには
花火の絵を描き…
「らいねんも いっしょに はなびを
しましょうね。」とメッセージ♪

東京のおじいちゃんとおばあちゃんには
サッカーの絵を描き…
おじいちゃんには…また一緒にサッカーを
したいと書き、おばあちゃんには…
美味しいご飯を作ってくれて有り難う♪
と、メッセージを書いた。

◯◯◯へは息子に書かせましたが
これがなかなか時間がかかりました。
ひらがなを読むのは出来るが、やはり
書くのはまだまだのようで何度か
練習を繰り返してから葉書に清書。

$How to keep smiling (^-^)-110919_1403~010001.jpg

作品が完成!

この2枚の葉書を大事に自分の鞄の
中に入れて郵便屋さん気分で息子は
自分の自転車に乗って私の実家に
葉書を届けに出発したのが14時半!

孫からの葉書を受け取った私の両親は
もちろん大喜び♪

その後…

$How to keep smiling (^-^)-110919_1523~010001.jpg

帰り道に富山のおじいちゃんとおばあちゃんの
葉書を投函して帰りましたが…
「ゆーびんやさん こうして まいにち
とどけてるんだね。たいへんだね!」
と、ちょっと郵便屋さんの苦労(?)を
息子は理解したようだった。