第4弾 11月-お花のお稽古 | How to keep smiling (^-^)

How to keep smiling (^-^)

「自分らしく」そして「笑顔」で一日が過ごせるように♪ 毎日「新しい事」にチャレンジ中! 2012年からはインドで継続中!

昨日のお花のお稽古の成果…♪

$How to keep smiling (^-^)-~TS3A3542.JPG
1杯目

-いわなんてん
-アイリス
-スプレー菊

剣山でフリーに生けていいと
家元に言われてウキウキ気分で
生けましたが「いわなんてん」の
バランスが難しかったですね。

「いわなんてん」の上の方に
葉っぱが集中しているので
どのようにいかすかがポイント!

右に1本長く出した「いわなんてん」の
バランスを家元に調整して頂き
まとまりのある1杯になりました♪



$How to keep smiling (^-^)-~TS3A3544.JPG
2杯目

-錦木
-りゅうかでんどろん
-スプレーカーネーション

こちらは投入れで生けていいと
言われて更にテンションが上昇!
投入れがやはり好きです♪

錦木の紅葉で葉っぱが良く落ちました!
錦木は、今回で2回目。

8月の時に生けた錦木は枝だけでした。

$How to keep smiling (^-^)

こんなにも違うんですね!
ちょっとビックリしました!

$How to keep smiling (^-^)-~TS3A3543.JPG

2杯目は、動きがあってとても
気に入ってます♪
特にカーネーションのこぼれる
感じが好きです!

来月は、お正月を意識した
お稽古になるそうです。
今から楽しみです。 音譜