今回は携帯のカメラではなく
デジタルカメラで撮りました。
キレイに写真を撮って早く
アップする予定だったのだが…
1週間遅れです。

そして、思ったより写真のデキは
今一歩です。…


1杯目
木いちごの枝
鶏頭(ケイトウ)
リンドウ

木いちごの葉がモリモリと
茂っていて…どの葉を生かし
どの葉を取り除くかで少々
悩みました!
1杯目のコンセプト
青々とした葉の間から花が見える!
如何でしょう?
…そんな風に見えますか?

2杯目
錦木 - 乾燥した感じの枝
トルコキキョウ
ドラセラ

この頃、楽しくなって来た投入れ♪
トルコキキョウの茎が細く、
頭が少々重いので流す感じで
生けてみました。
「花器の口が小さいけど少し水が
見えるように生けてみて下さい。」
と…家元から課題が出されました!
暑いこの季節だからこそ、涼しくお花を
生けることを心がけるのが大事とのこと。
2杯目のコンセプト
花器の中の水が少し見えるように生ける!
2枚目の写真の後ろの方スペースを
空けてみました。見えるかな???

☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*
私が通っている生花教室の様子や他の生徒さんの
作品を見ることが出来ます♪
興味のある方はこちらをクリック
