キャリアーについて話した。
基本的に「自由人」な私だから
自分が決めた事は好きにさせて
もらっている。
(旦那様に感謝!感謝♪)
でも、二人三脚のパートナーだから
時間が許す限り私達は自分達の
仕事の話をする。
このキャリアーを今後、続けて
行くかどうか…悩んでいると告げた。
何時も、黙って最後まで話を
聞いてくれる旦那様…
私達は本当に正反対だなぁ~
と、思う程…
「超」マイペース

(息子のマイペースはここから来てる!)
ボソッと言われた事が…
「僕は、グラフィックデザイン業界を
良くわからないけど…ひと休みして
専業主婦すれば良いじゃない。」
「無理!私は専業主婦になったら
イヤな母親になってしまう!」

本当は、息子が3歳になるまでは
休職する予定だったが…
自分がイヤな母親になって
来ていたのが分かったから
復帰を1年半早めた。
息子の成長を見るのは、
本当に楽しかったが…
周りに、社会に取り残されて
しもうような気がした…。
このまま、休職し続けたら
目まぐるしい早さで物事が
変化するこの業界に戻れない
ような…気がして心配だった。
キャリアーを持ち続けたい理由は
多々あるが…でも一番の理由は、
私は自分の母親のようにはなりたくない!
自分の意思で専業主婦の道を選んだのに
「自分の人生を犠牲にした!」
と、言い続ける母親のようにはなりたくない!
… と、旦那様に告げたら
「大丈夫、自分でそこまで
意識しているからならないよぉ~。」
と、のんびりした返事。
「力を抜いて、考えれば良いよ。」
と、言われて…
ちょっと気が抜けてしまった。
でも、
そんな旦那様だから私に合った
相手なんだろうなぁ~。
「考え過ぎる」私と「マイペース」な旦那様。
良いコンビかもしれない。

まだ、答えは出てないけど…
まだ、先が見えないけど…
前へ進まないといけない。
頑張らないと!!
