5月3日~5月4日にかけて2日間、ドライブで遊び通しました。

 

 4日の23時半頃、帰宅したんですが、疲れてシャワー浴びてすぐ寝てしまい、今日ブログ更新です。

 

 昨年も同じ時期に「道の駅小谷」で車中泊しましたが、その時はR20甲州街道が大渋滞して到着が19時半ギリギリになり、温泉も飲食もできないという悲惨さで、その時、リベンジを誓ったのです。

 

 今回は、この教訓を活かし、朝7時出発と、ルートを青梅街道、柳沢峠を越えて山梨県に入り、長野県へ・・・・を選択

 

 朝早く移動を始めたのは、ちょうど青梅大祭とぶつかり、9時から青梅街道が通行止めになるのを避けるため(迂回路あるけど)

 

 まずは最初の休憩地、道の駅たばやまに

 

 試食が復活してたので、一個食べてみました う~ん水分補給♪

 

 柳沢峠を越えて富士山の絶景がお迎え

 

 柳沢峠の駐車場はバイク野郎で混雑するので、ちょっと過ぎた辺りに停められる所があるので、おすすめです

 

 山梨県笛吹市からR20に入り、渋滞に巻き込まれず、スムーズに竜王まで進み、11時10分頃、ほうとう小作に入り込む(当初予定してなかったが、駐車場の空き具合から、入れると確信)

 

 馬刺し1050円→1100円に値上げしてた 

 

 豚肉ほうとう 1400円→1600円に値上げ (100円ずつ値上げしていったと思う)

 

 やっぱ美味しいよね

 

 胃袋が満足したところで、R20を北上、ところどころ鈍い車の後についたり・・・

 

 そうそう、地元ナンバーが少なく、ありとあらゆるエリアからのナンバー車が目立った。多摩も数台見たし、横浜、湘南、品川、練馬・・・金沢、岐阜、愛知小牧、三重なんか見たかな

 

 長野県だと北陸や岐阜、中京圏、関東から集まるんだね~

 

 道の駅信州蔦木宿で2回目の休憩

 

 ここは温泉併設で夜は満車で入れないことも(5月4日の夜がそうだった)

 

 信州蔦木宿でナビをセットして、道の駅小谷へ

 

 17時15分 道の駅小谷に到着 前回(昨年GW)より2時間早い到着 よし!

 

 まずは道の駅小谷に併設してある温泉「深山の湯」に入る

 

 入浴料700円(鬼の厨で500円以上注文すると、半額になる。食前、食後どちらも可)

 

 普段、温泉は1時間~2時間ほど、寛ぐけど、今回は30分!

 

 道の駅が満車に近いから混んでるかと思いきや、同時には10人くらいしかいなかった

 

 フロントで会計→靴棚に靴を入れる→貴重品ボックスは暗証番号方式(でかい荷物は入らない!)

 

 大浴場にあつ湯、ぬる湯、寝湯があり、露天風呂、サウナといった感じ サウナは1回しか入らなかったけど、誰もいなかった

 

 わずか30分だったけど、疲れた身体回復、癒やされた!

 

 温泉後の楽しみは「鬼の厨」での夕食 

 

 満席で、名前書いて呼ばれるのを待つ

 

 塩の道御膳は売り切れてました ま、いいけど(これはリベンジするつもりなし)

 

 ほほちゃんのお目当てはこれ 日替わりかまど定食 1390円と

 

 湯上がりのビール中 700円

 

 ちなみにここは先払い制(食い逃げなんてありえないシステムだよん)

 

 混んでいたせいか、オーダーから20分以上待たされて料理が運ばれてきたが、18時半を過ぎる頃には、店員さんが日替わりかまど定食を注文したお客さんに、「今日は刺身でしたが、ただいまから天ぷらに変わりました」なんて言ってた

 

 ほほちゃんギリギリセーフ

 

 かまどで炊いたごはん おかわりしました

 

 そしてこれが温泉割り 温泉のレシートを見せると、飲食代から350円引かれます(食事が先なら温泉で半額になるということ)

 

 背後には地酒がずらりと

 

 食後、売店へ

 

 蜂のお酒を2本買いました 見えますか?蜂がちゃんと入ってるんです

 

 昨年買って、とても良かったのです(疲労回復に抜群!)

 

 ホテルに戻る モンベルの寝袋が最高なんです

 

 20時頃、気温10度だったかな 冬服に着替えて宴を始めるも、寝落ち

 

 22時半に一旦目が覚めてトイレへ 気温は8度になってた。すぐに戻ってそのまますとんと眠りについた

 

 つづく

GW② 5月4日 小谷車中泊から道の駅スタンプラリー たくさん | ほほちゃんのドキドキ探訪記 (ameblo.jp)