朝茶の懐石 | 歩々の茶道に親しむ暮らし

歩々の茶道に親しむ暮らし

平成18年に裏千家茶道に入門。
季節を感じて五感を使って・・。
時には奥深さにはひるみながら、この道をゆっくり進んでいます。

2014年8月に男児を出産。
さらにゆっくりゆっくりになりました。

{02E4A5E8-EB96-4D7B-B04D-F4D32C86F2A3}

昔は年中催された朝茶事、現在は初夏から暑中に多く催されます。

お野菜やさっぱりした味付けが多く、この時季にとても美味しく頂けます。

向付は生魚を避け、とろろ豆腐に。
海老と玉蜀黍の真蒸は色も美しく。
預鉢はずんだ餅ならぬ、ずんだ和え。
沢山の香の物をご馳走に。

今月も口福なひと時でした