先日、2007年の大曲の花火もテレビで放映されました。


とても、きれいで、会場で見た大曲の花火を思い出しました。


でもやっぱり、大曲の花火は会場で見ないと、

本当の迫力や雰囲気が伝わらないでしょうね。


大会提供花火の場合、会場で見ると、自分の視界に

全ての花火が、おさまり切らないぐらい広いですからね。



ということで、2007年も素晴らしい大曲の花火が

行われたのですが、


相変わらず、ここでは、2006年の大曲の花火の写真です。

もう少ししたら、2007年ものもアップしたいと思います。



この花火は、小さい花火の集合ですね。

花火が開いたときに、めいめい開く小さい花火が

面白いです。写真じゃ、動きが伝わらないのが残念です。


花火写真352

白一色でも、面白い花火でした。



ここからは、大会提供花火だったと思います。

2006年の大曲の花火は、80回記念大会だったので、

大会提供もよかったですね。


(もちろん2007年の大曲の花火の

 大会提供花火もよかったですが。)



花火写真357


この瞬間は、緑一色の花火が、

夜空に広がりました。

花火が広すぎて、デジカメで全体を捉えることが

出来ていません。


会場からは、広角レンズでも使わない限り、

普通のカメラだと、全体像は取れないでしょうね。きっと。




花火写真358


続いて、赤一色の花火たちです。

一色の花火が広がるのも素晴らしいものです。


この一色モノの花火は、

大会提供花火では恒例かもしれませんね。

毎年、大会提供花火のどこかに組み込まれている

ような気がします。


さらに、単色で広がる花火が続くのでした。






[PR Link]祭りとイベント