Hello:)

 

今日は手術翌日の過ごし方を書いていくよ^^

手術18:00から3:00までほぼ寝てたので帰宅してからあまり眠れず・・

それにカウンセラーさんには「なるべく動いたほうがいい」と言われていたので,1日中寝て居ようという発想はなく・・

 

結構歩いたの!

iphoneの歩数計によれば17,181歩でした(術後元気すぎる私)

江南方面から聖水まで歩いた~

正直,歩くっていう行為はそんなに痛みがなくて.

この時辛かったのは階段の上り下りと,トートバッグが揺れて脇と太ももに当たること.

 

あとこの日やらかしたことがあって・・・

 

私の圧迫着はサスペンダータイプのものだったけど,トイレの時面倒で外していたら,ズボンから出てびろびろした状態のまま

ずっとショッピングしていたみたいで

自分で信号待ちの時に偶然気が付いて,本当に恥ずかしかった・・TT

 

この日はcoexでショッピングと,午後は友達(hostelでたまたま仲良くなった知り合って2日の子)と気になってたカフェに行ったよ.

coexではトップス買いました!

もうアラサーなので高速ターミナルや明洞でお買い物することはあまりなく,落ち着いた感じのショッピングセンターや東大門の百貨店,ソウルの森とかが多いです^^

 

ホテルがソウル駅近くだったら,弘大や梨大もいいと思う.

大学あるエリアはやっぱり可愛いお店多い♡

 

私が一番いいなと思ったお店はこちら.

coexの中にあります.

ここでトップス買いたかったのに在庫なくて買えなかったの;; 悲しい

2号線のサムソン駅か,9号線のポンウンサ駅から直結ですごく便利なので行ってみてください!

 

この後建国大学まで歩いて友達と合流

友達のほうは安国でカフェ巡りしてたみたい.

 

 

昔からヨーグルト好きで,今回渡韓して楽しみにしていたことの一つだったので,行ったことないお店にも挑戦!
ここのヨーグルトは酸味が少なくて,はちみつの有無とかタッチパネルで選べるからわかりやすかった.
基本カードなんだけど,空いて入れば店員さんに現金で支払いたいです!って言えば払えるよ.
 
ほかのヨーグルト屋さんと比べてヨーグルト少なめのトッピング多め.
色々楽しみたいって人にはすごくいい.
ヨーグルトの量も+2000Wくらいで増やせるからお昼代わりに食べるなら絶対増やすのお薦めだよ!
 
私はあんこと大福,きな粉餅がトッピングされた和風のテイストをチョイス.
ドイツ着てからずっと食べられていなかったあんこだけど,私の大好物なので最高でした...
 
カフェで2時間半くらい喋っちゃったんだけど,圧迫が膝に溜まった麻酔液やら浮腫みを押してて本当に痛かった..
ショッピングだったり友達と会ったりして気は紛れているけど,実際足は元より浮腫んで太いし,ボトムスは試着できないし,少し憂鬱でした.
 
でもすごく天気のいい日曜日,楽しく過ごせてよかった^^
最後は建国大駅にあるmarket Aでお買い物して終わりでした♡
 
ではではbye-!