2023/12/16 釣果報告(ハゼ) | ほーのハゼ釣りざんまい

ほーのハゼ釣りざんまい

2009年からはじめたハゼ釣りの記録。

みなさま こんばんは~!
寒さが堪える時期になってきました。みなさまどうか体調崩されませんように…
さて、先週末16日土曜日の釣行記になります。前日雨でこの日も一日天気はぱっとせず、でも翌日は爆風予報だったので、出撃するならこの日でしょ…と行ってまいりました。
職場のIさんも昼前に合流とのことで、それまで偵察も兼ねてきました。
 

時間 7:00~15:00 満潮8:50 干潮14:11 中潮

場所 名港湾奥(穴釣りポイント2箇所)

仕掛 ノベ竿穴釣り→短竿穴釣り

竿 NISSHIN雷牙2.7m→cyoujiさん作手バネ竿1m(外ガイド)

道糸 フロロ1.2号

オモリ ナス0.5号→ガン玉4B 胴付き仕掛

ハリス ホンテロン0.8号

ハリ ジャストキス9号

エサ 青虫(小)

 

朝イチは上げ潮7分…ポイント選択が難しい潮周りでしたが、まずはノベ竿でやりたいな~と前回Oshinさんとコラボしたポイントへ向かいました。

ポイント到着。景色は壮大な朝靄に包まれていました…

なんとも幻想的な風景です。この景色を見れただけで来た甲斐があります。
ただし…穴釣りにはとても不向きな天気でした~(泣
穴がまったく見えません(汗
そして、あらためて、このポイント結構流れ早い…
上げ7分で流れが速い中、潮位も高く見えない穴狙いでは根掛りの連発です。
わずかにオモリが沈んでいくのを頼りにして、なんとか一尾…
 
お腹もぷっくり。喉元も黒く、すっかり婚姻色のハゼさんでした。
なんとか2匹釣れましたが、ものの1時間足らずの間にハリロスト5本オモリロスト3つ仕掛け全損1回…心折れて退散です(泣
(この日のハゼはオールリリースです。あの妊婦さんを見てしまうと…ですね)
やっぱりこのポイントでノベ竿穴釣りするなら小潮で晴れた日が良いですね。
あらためて認識できたところで、もう一つの本命ポイントへ移動しました。
 
そして、移動先は移動先で満潮間近のため石積みが半分くらい沈んでる状況…
この日はまだ中潮だったのでこの程度で済んでますが、大潮だと全部沈んでしまいます。
めぼしい穴を絞るのがとても難しい状況ですが、ハゼも潮位に合わせて石積みの上の方まで上がってきてるはず!と信じて、深い穴にこだわらずどんどん穴を探っていきます。
ハゼはポツポツと釣れましたが、溜まってる感じはありませんでした。
そして、相変わらずサイズが小さい…
ハゼの成長はみられず、13~14cmほどの個体がメインになってきました。いよいよシーズン終盤、カウントダウンって感じです…
この日の穴師の方は5人程度でした。常連っぽい方は2人ほど。それもまたシーズン終盤を物語ってます。
潮が引くまで粘って漸くハゼが溜まってた穴を見つけられましたが、3時間ほど粘ってこれだけの釣果でした…
 
ここでIさんから連絡。このままここで粘っても潮が引いてしまうので、潮が引いて石積みに降りれるであろう朝イチのポイントへ移動して短竿穴釣り狙うことにしました。
 
かるく休憩して、Iさんと合流し朝イチポイントに戻ったのが13時ころ。思ったよりも潮が引いてなくて、長靴が無いと石積み降りれない状態でした。日も照っていない潮引いたばっかりの苔だらけの石積み。滑るなんてものじゃありません(汗 フエルトスパイクが全く役にたたない状態です。
それでも、意を決して降りたからには…えっちらおっちら時間かかりましたが「壺」目がけて突進。
やっぱりハゼは裏切りません♪仕掛け入れて数秒でアタリきました!
この「壺」周辺だけでハゼが15匹くらい出てきました。
バケツ戻ってサイズ計測
本日の最大寸は18cm程度でした。
Iさんも仕掛けのチューニングに時間かけてましたが、その甲斐あってその後は順調にハゼが釣れてました。よかった~ 年イチのハゼ釣りが釣れずに終わると寂しすぎますからね~
天気も、少し雨降ったりしましたがなんとか持ちました。風が吹かなかったのは幸いでしたね。
ただ、日照りがないと穴は見えにくかった…最近曇りの日がなかったので穴見えるのが当たり前になってましたね。それと、途中から濁りが発生してて、これまた穴が見え難かった理由でした。潮が下げ→上げに転じるタイミングってそういうことが起きやすいのかな?
 
その後はポツポツと拾い歩く展開。15時過ぎまでの2時間でこれだけ釣ったところで納竿としました。
ハゼは全部同じ穴にお帰りいただきました。元気に卵産んでね~
釣果 マハゼ 13~18cm 1日通しで60匹
 
いよいよシーズン終了カウントダウン始まった感じです。
たぶんこれ以上サイズは望めないと思いますが、もう少しだけ、楽しませてもらいたいですね!