父親の在宅介護
今年の年明けに脳梗塞一歩手前と心臓の不整脈で入院
病院のほうからもう何日も持たないだろうと伝えられていたが
奇跡的に生き延びた父は
現在退院し自宅介護で日中は通所リハビリセンターとデイサービスにお世話に。
母はここ3年くらいで認知機能低下が激しくなっている。
両親が80歳超えてくると 子供に帰っていく 実感している日々。
穏やかに 残り少ない人生 生きていただきたい。
今のところ父はなんとか寝たっきり介護でないのですが
母はなんとかですが老人性認知機能低下が進行
むかしから 親が年老いたら 子供に帰っていくといいます。
これが自然の人生の流れなんですね。
穏やかに 穏やかに 日々を生きていただきたい。
令和元年春から夏に向かう 私の思いでした。