多良山系からなる
美しい自然がある
そこには
日本100選の名水に
認定された天然水
轟峡の岩清水があります。
轟峡の手前に
水神様が祀られ
神秘的で神聖な
森の中であります。
ここで
日本100選の
天然水の名水を
汲むことができます。
長崎県はもとより
県外からも
天然水 名水を求め
遠方からも
轟峡へいらっしゃる
近くには美しい川が流れており 川の水の美しこと美しいこと
轟峡へ登る山道は
ひんやりと涼しく
心地よい鳥のさえずりとせせらぎの音を聴きながらスーパーカブ号110で水神様の水汲み場を目指した。
諫早の貝津町から
高来町の轟峡までは
往復2時間近くの
ミニミニツーリングでした。帰りは名水も搭載しての帰路でしたが
さすがスーパーカブ号110ccバリバリパワー
で超低燃費の実力を発揮しました。
さっそく帰宅後
日本名水100選の
諫早市高来町の天然水で米を炊いてみた
美味いじゃないか!
コーヒーを入れてみた
美味いじゃないか!
美しい諫早市高来町
の轟峡の天然水
自然の恵みに感謝です。
高来町の轟峡へは
早朝6時に家をでて
8時前には帰ってきたんです。カブ号のガソリンは満タンでしたが
ちびっとしか減ってません。天然水を20Lほどと体重94kg(減量しなくてはいけない!!油断したら10kgほど体重増えてた
またルームランナーで減量しなくては!)を掲載して
山頂からくだり諫早インターそばの家まで運んでくれた。
帰宅後 飯盛町経由で
雲仙市愛野町から島原半島グリーンロード
を走り国見町から折り返し諫早市貝津まで帰ってきた。
それでも燃料ゲージは
半分しかガソリンは減っていない。
いつも約3Lのレギュラーガソリンが満タンでいれておりますが
こんだけ走って1.5L
くらいしかガソリン食わなかったです。
嬉しいカブ主です。
しかし体重減量せんばいかん 油断しとった。
ボリショイサーカスの
熊さんのオートバイ芸ですよね。
減量したら
カブ号の燃費もさらに
伸びることは間違いありません!
カブ号の燃費向上
と体重減量を相対的検証していかなけばなりません。
スーパーカブは
楽しいです
元気のでる乗り物なんです凄いやつ
ハマリマス絶対に
世界が認める
日本の技術
全ての人に愛される
手の届く身近な親友
小さな怪物。
なんだか
心がほっとになります
もちつずける
だけで楽しくなります。
手放したくない
スーパーカブ
カブ主なんです。
もちつずけると
株価もドンと上がる
こころのカブ化は
下がることは
ありまっしぇん。
人生に楽しさを蓄えてくれる。
なんだか

カブに乗って
また 走りたくなった。
冒険心をくすぐられます。
超低燃費で馬鹿力

スーパーカブ

めったに故障しない

タフガイ カブちゃん

カブで正解でしたばい
ありがとう。
今度は島原半島の
天然水を汲みに
ぶらっと
カブちゃんで
走りますか
島原の水も最高に
美味いんです
水の美味い土地は
美人が多いですね!
日本100選美人の住む街は
天然水の湧き上がる地域だね!