最近、いつ泣きました?

悲しい事とか

え?と思うようなショックな事があっても

そうそう泣けないですよね。

不思議だよなぁ、

ひとりでは、人は泣きたいかさえも分からなくなる時があります。













悲しいことあったし、

悔しくて、悔しくて、とか

苦しくてしょうがなくて、とか

情けなくってたまらなくて、や

寂しくて、寂しさが募って

あるいは

急に虚しさが募って。

言葉がとっさに出ないくらいショックで。














ここ数日、雨でしたよね。

でもなぜか、ホッとしたって人

いませんか?

晴れてたら、暑いくらいに天気が良かったら

ちょっと気分良くなったり

明るい気持ちになったりするのは嬉しいけど

本当はそんな気分じゃない、

落ち込んでいたい、じゃないけど

苦しいのにな、みたいな。














雨がザブザブと

車のタイヤが路面をすべる音を、消すくらい

気持ちいいくらいにざあざあ振るのをみて

あーなんだかホッとする。

そういう時、ないですか?

心が洗われるような。












------------------------------





『ほとばしる清冽な滝』

過去も執着も洗い流す、浄化の時。
浄化で大切なのは、ただ水の勢いだけだ。












男の子はね、泣きたい時はひとりでね。

なんて、誰が最初に言ったのでしょうね。

男の人だって、泣きたい時は

誰かとそうだね、悲しいねぇと

一緒に泣けたら、どれだけ救われるか。










小さい時すぐ泣いちゃってた女の子も

大人になると泣き方が分からなくなります。

そして、友達や家族がふいに言ったり

ドラマや本のセリフでふいにポロリときて

そこでやっと、やっと

自分頑張ってたんだな、意地張ってたな

苦しかったんだなと気付いたり。











泣くことだけがカタルシスじゃないし

泣きたくない気分の時ももちろんあるけど

いちばん気をつけて欲しいのは

長いこと心から笑ってないなぁって時です。

辛いことにフタをして、

充分に悲しまないように

めちゃくちゃに怒り散らかさないように

していると

なぜか、禁止してないほうの

「笑い」が消えて

心から笑えなくなります。

感情は、みーんな

同じところに収納されてるのかな?











いっかい、我慢しないで

顔をぐしゃぐしゃにして

もう化粧なんてこともどうでもいいやって

ヒックヒックなるくらいまで泣くとさ、

その後すんごい心から、スカッと笑えるんだ。

泣きたかった要因が

なにも解決してなくてもね。













不思議だよね。

ここまでくれば、こわいものはない。

解決なんてしてなくても

要因なんて、どこ吹く風。

面と向かって言えるくらいだよ、

「だから何だっていうの?」

心はもう、おもりを外したよう。













-------------------------




今日はお店は定休日です。

(写真は先日食べた「幸せのパンケーキ」

仙台店限定の塩キャラメルver)

今日は何を食べようかな?







まるこめ




最後には笑って帰ろう(^^)
オラクルカードだけのご予約も歓迎!
多国籍リラクゼーションほぐし庵
定休日/メニュー/ネット予約などコチラ↓