こんにちは!
まるこめです。
東北、梅雨あけたのか?まだなのか?
はっきりしない7月下旬です。
今日はなんの脈絡もなく、
わたしの好きなものをただただ並べてみたいとおもいます(^^)
だって、そんなリスト、
見てると幸せじゃない!笑
それに、これは後付けですが
今からお店に来てくださる方が
あ〜こんな人がやってんだぁ〜
っていうの、1番分かりやすいと思うんですよね。
好きなものの羅列って。
と、いうことで!
じゃんじゃんいきます。
思いついた順にいきます。
まずはコレ。
すごい端的に言うと、めっちゃくちゃ忙しいERのハナシ。
でも、登場人物がすごくいいの、みんな。
もう全話じんわり泣けて、お腹の底からあったかくなる。
医療系の海外ドラマは結構見てるのですが、見た後こんな気持ちになったのはコレが初めて。
忙殺されてくると、人間味が薄くなっちゃいそうな感覚ってあります。
そういう方には見て欲しいな。
なかでもこの「三島屋」シリーズが1番好きなのです。
三島屋というとこのお嬢さんが、不思議な話(百物語)を聞き集める、というストーリーなのですが、
わたしもこういうふうに、人のお話を聞いて生きていきたいんだもの。あーいい。
仙台のおもてなし集団「伊達武将隊」です。
観光スポットやイベントに出向いて、仙台の良いところをアピールしたり、交流したりする方々です。
さる観光地で、こないだ初めて実際にお会いしたのですが、もうすごいのなんの。
声、デカ!!笑
プロ意識、はんぱない!!
観光客の方で、いじわるな質問する方とかもいたのですが、
すごいスマートにかわしつつ、史実を絡めながら周りを笑わせる・盛り上げるの。
一気にファンになりました笑
つづく
まるこめ