【ちょっと身体にいいことを】

 6月も後半になりました。

気候や気圧の変化などで、
体調不良になりやすい時期ですね。

体調にお変わりはありませんでしょうか。


特に気圧の変化は
頭痛や膝の痛みの方が多くみられます。

その上、雨が多くなると
なんとなく憂鬱になったり
心の調子もすぐれなかったり…


どんよりした身体と気持ちの浄化をしてスッキリ、
毎日が楽しんで過ごせるように、

ちょっと身体にいいことをしてみませんか?



✳︎朝起きたらコップ1杯の水を飲む✳︎

【メリット】
・睡眠時に失われた水分補給
・休んでいた自律神経が働きだす
・胃腸が刺激され便秘の解消
・老廃物を促しデトックス効果
・口内細菌の繁殖予防
  (先に口をゆすいでおきましょう)
・代謝が上がりダイエット効果
・血流が良くなり美肌効果
・脳が目覚める
・脳梗塞の予防

身体の50〜80%が水分です。

水分不足は不調を招きかねませんので、
まずは朝1杯の水から
スタートしてみてくださいね。


✳︎酸っぱいものを摂る✳︎
梅干しやお酢に含まれるクエン酸は
高い抗酸化力があります。

体内の脂肪を分解したり、
血圧の上昇を防ぐなど、
健康に役立つ効果があります。


✳︎早く歩く✳︎
歩く速度を少し早めてみましょう。
いつもの移動を運動に変えられます。

背筋を伸ばせばより効果的です。


 ✳︎口角を上げる✳︎
口角を上げると脳が「幸せ」と認識するそうです。
周りにも好印象ですよね。

また口周りの筋肉が鍛えられ
顔のリフトアップにもなります。


ちょっと身体にいいこと、
簡単に始められそうなことを
上げてみました。


ぜひお試しくださいませ^^







あろまママのほぐしやさんでは

忙しい方のご希望に添えるよう、10分から施術を承っております。

ご都合や身体の体調に合わせて施術時間をお決めいただけます。

家事、子育て、仕事などたくさんの役割を持ち、日々忙しく頑張っているみなさんが、

身体がほぐれ、健康で、女性として美しく、たくさんの役割をこなせるパワフルな身体になることを目指します!


【ご予約、お問い合わせはこちら】
urontyaurontya@gmail.com

【ホームページはこちら】