ハウス栽培等で季節感が鈍る

食材の流通になってしまった

世間ですがしょぼん




皆さんは、きちんと把握されているでしょうか?




旬の野菜いちごオレンジぶどう



1月: 大根、レンコン、春菊、白菜、キャベツ、小松菜、カブ、セロリ、

エビ、カニ、ブリ、タラ


2月:水菜、ホウレン草、小松菜、大根、春菊、白菜、ブロッコリー、キャベツ、

セロリ、サワラ

3月:セロリ、キャベツ、春菊、白菜、菜の花、ニラ、ウド、タケノコ、

ハマグリ、アユ

4月:フキ、ニラ、ウド、フキノトウ、タケノコ、シイタケ、

サザエ、アワビ、カレイ

5月:エンドウ、ソラマメ、アスパラ、ゴボウ、タマネギ、

カツオ、ニシン、カレイ

6月:アスパラ、枝豆、オクラ、ピーマン、カボチャ、タマネギ、

アユ、ハマチ、アジ、キス

7月:キュウリ、ナス、オクラ、冬瓜、カボチャ、レタス、トマト、ピーマン、

ウナギ、シジミ、アジ

8月:トウモロコシ、レタス、カボチャ、オクラ、ピーマン、トマト、

マグロ、タコ、カンパチ

9月:サトイモ、サツマイモ、オクラ、レタス、マツタケ、シイタケ、栗、

サンマ、イワシ、サバ

10月:カブ、ジャガイモ、ニンジン、サツマイモ、シイタケ、栗、

イカ、サンマ、イワシ、サケ、サバ

11月:ゴボウ、ジャガイモ、ニンジン、ブロッコリー、白菜、セロリ、レンコン、

サンマ、サケ、マグロ

12月:小松菜、春菊、白菜、ネギ、ホウレン草、大根、キャベツ、

牡蠣、ブリ、マグロ、ヒラメ、タラ



旬の野菜や食材を、その時季に食べる事で

人間にとって必要な正しいエネルギー源になるんですよねビックリマーク



   (産地によっては時季が異なる事もありますが・・・)



上記から見て分かるように

3月~5月って使い勝手のよい野菜が少なく

アクノ強い野菜が目立ちますねひらめき電球



春は、「肝の気」が動く時期で

冬に溜め込んだ浮腫みや脂肪を解毒する季節になり

デトックスに相応しい季節になり、

土壌さん達も生まれ変わる時季なんでしょうね黄色い花




季節外れの食材をあれこれ体内に取り入れすぎることで

処理(消化)能力が衰え、解毒する能力も落ち

慢性疲労や冷え性などの引き金となってしまいますガーン





季節の食材だけ、いただこうとすると

30品目にを摂取することは難しいはず!!


子供の勉強と同じひらめき電球


毎日同じ事を繰り返ししていると

能力がアップするのと同じひらめき電球



食事もあれこれ贅沢していては

消化能力が追い付かず老廃物を溜めてしまいます。



季節の物を、同じ食材が続く日もありますが

愛情のこもった味付けとアレンジ次第で

身体も心も大喜びラブラブ





そんな暮らしを目指してほしいですね音譜