久しぶりのソロツーリング! 久喜市菖蒲 ポピー畑 | ほぐリッチ整骨院ブログ

ほぐリッチ整骨院ブログ

埼玉県川口市芝中田、蕨駅で整骨院を営んでおります。整骨院からのお知らせや、趣味のバイク(GB400TT)、二児の子育て、ボクシング、日常生活をブログに書いてます。
接骨院、リラクゼーション、マッサージ、整体、ほぐりっち、ホグリッチ、肩こり、肩コリ、腰痛

こんにちは。

ほぐリッチです!


昨年から、週一の定休日の日に介護リハビリ施設で働いています。


丸一日の休みの日は無くなってしまいましたが、

火曜日と、日曜祝日は完全予約制させて頂き、空いている時間で休ませて頂いてます。


とはいえ、なかなかまとまった時間を休める事は少なく、趣味のバイクでのツーリングに行ける時間はほとんど作れていませんでした。



本日は予約が少なく、午前中しか入っていなかったので、午後から久しぶりのソロツーリングに出かける事にしました🏍️


本当は、ソロキャンプに行きたい気分でしたが、

前日は雨で行けず。

久しぶりに秩父に行こうと思ったけれど、午後からだと帰りが遅くなるので、もう少し近くが良い。


秩父の天空のポピーに行きたかったので、

もう少し近場でポピーが咲いている所があるか検索してみると、同じ埼玉県久喜市の菖蒲町にもポピー畑があるようです!


ここに行く事に決めました😄



久しぶりのソロツーリングに、胸が躍ります!


もう19年の付き合いになるGB400TTジェット号のエンジンを始動させ、暖気。


シートに久しぶりに、シートバッグをセット。


初夏の気候に丁度良い、HONDAのジャケットを羽織り、



午後1時、川口市し久喜市菖蒲を目指します!


GO!

JET GO!


小気味良い、空冷単気筒のエキゾーストノートを聴きながら122を北上します。



やっぱりバイクは良いね〜(*´∀`*)


バイク乗りにしか味わえない至福の時間です。


自由の時間です。





しかし、


122の、蓮田岩槻バイパスで鬼の様な渋滞💦


すり抜けも出来なく、体感として一時間ぐらい信号待ちが進まないような感じです。


もう、来なきゃ良かった( ;´Д`)



一気にテンションが下がります…



なんとか渋滞を抜けると、そこからはスイスイ進めて、少しずつテンションが回復していきます!


目的地の菖蒲ポピー畑の近くのコンビニに寄り、少し休憩。




アイスコーヒーを飲みながら、Googleマップで場所を確認。


近くまで来たので、スマホナビを使おうかと思ったけど、デイトナのスマホホルダーはレンチが無いと調整出来なく、最近スマホを変えてサイズが変わり、ホルダーを使えません💦


でも、大丈夫。


バイクは不便を愉しむ相棒。


道に迷ったら、道に迷った事の意味を教えてくれる、

雨が降ったら、雨に濡れる事の意味を教えてくれる、

自由の意味を教えてくれる、


それがバイクだと思います(*´ω`*)


道を確認し、ポピー畑へ!



久喜市に入り、ようやく菖蒲ポピー畑に着きました!






入って良いか、戸惑いましたが、何名か先客がいたのでポピー畑に入り鑑賞しました。



癒されるな〜(*´ω`*)




日頃の疲れが吹っ飛びました。


ポピー畑には乗り入れ出来ないので、

遠くからジェット号との写真も撮りました。




さて帰ろう。


途中、久喜市のグリーンセンターという直販所に寄りました。




子供達の大好物、苺があったのでお土産に買いました。




わらびもありました!


山育ちなので、実家でよく食卓に出ていました。

子供の頃は山菜の良さが分かりませんでしたが、今は山の恵み、山菜が大好きです。



昼食がまだですが、もう午後3時頃。

夕食は家族と食べたいので軽めにと思い、シュウマイだけを買って食べましたが…




どデカいシューマイ!

なんと貝柱が入っています!


今までの人生の中で1番旨い焼売でした( ^ω^ )

焼売だけでお腹いっぱい。

幸せです。



お土産も買えて、美味しいシューマイにお腹を満たされて、満足して帰路を目指しました。


農道を走り、自然の香りや景色に癒されました。



https://youtu.be/qLD_TfdkuVg?si=Wx0xYQpr3Zg-wEEP


楽しいソロツーリングでした♪