オイル交換 デイキャンプ 桜 | ほぐリッチ整骨院ブログ

ほぐリッチ整骨院ブログ

埼玉県川口市芝中田、蕨駅で整骨院を営んでおります。整骨院からのお知らせや、趣味のバイク(GB400TT)、二児の子育て、ボクシング、日常生活をブログに書いてます。
接骨院、リラクゼーション、マッサージ、整体、ほぐりっち、ホグリッチ、肩こり、肩コリ、腰痛

こんにちは、ほぐリッチです!


昨日は休日でした。


相棒のHONDA GB400TTジェット号。

最近あまり乗れてませんが、前回オイル交換したのは約一年前。


昭和61年製の古いバイクなので、半年に一回はオイル交換をしていましたが、あまり乗れてなくて、走行距離も伸びてないので、オイル交換を後回しにしていました。


だけどパーツリストのオイル交換の目安を見ると、「3000km、または半年に一回」と記載されています。


前回オイル交換した一年前から、たった700kmしか走っていませんでした😅


もう、バイク乗りとは言えませんね💦


700㎞しか走ってないけど、一年間替えてないと、酸化し劣化してしまうみたいなので、交換することにしました。

 


よくバイクのエンジンは「心臓」に例えられ、オイルは「血液」に例えられます。


血液は、酸素や栄養を身体中に送り届けたり、免疫、止血作用など、生命維持には欠かせません。


人の体の血液を正常に保つには、

・規則正しい生活

・バランスの良い食事

・適度な運動

・ストレスを溜めないこと(リラックス効果のある、ほぐリッチ整骨院のマッサージもオススメですよ♪)




さて、ジェット号から血液を抜きます。



抜け切るまで、クラッチワイヤーとアクセルワイヤーに注油します。




ワイヤーやチェーン類のオイルは人の体に例えると、「関節液」でしょうか。


関節は関節包という袋に包まれいて、内側の滑膜からは、関節液が分泌され、関節の動きを滑らかにしてくれます。

動かさなかったり、姿勢が悪くなったりすると、関節液の分泌が悪くなり、関節がオイル切れを起こしてしまいます。


人の健康な関節を保つには、

・関節損傷などの怪我を予防する

・適度な運動

・筋肉を鍛える

・筋肉を柔軟にする

・オーバーワークや体重に気をつけて、関節に負担をかけ過ぎない

・姿勢を良くする

・ほぐリッチ整骨院の施術を受けるのもオススメですよ♪



エンジンオイルが抜け切ったので、エンジンオイルを注油します。

今回はHONDA G2からワンランク下げてG1にしました。

原油価格が高騰しているので、しょうがありません😌



1.6ℓ新しいオイルを入れてあげます。



エンジンを掛けてアイドリングすると、

ジェット号も新しいオイルが体中を巡り、嬉しそうな鼓動を鳴らしています😊


天気も良いし、近所を少し走ってこようなか〜


と、思いながら作業を終え、家に戻ると、

息子が「遊ぼ〜」と寄ってきます。


まっ、バイクに乗れなくてもオイル交換したし、良しとするか😌

これではバイクの走行距離も伸びないはずです。



一緒に近所の公園に行くことにしました。


早咲きの河津桜が咲く公園です。

そろそろ見ごろになっているかな〜


リュックに収まるぐらいのコンパクトなシェード、寝袋、テーブルを持ってきました。


シェードを設営する時に、強風で苦戦していたら通りすがりのおばあちゃんが手伝ってくれました。



人の温かさと、早春の暖かな日差しを浴びて、

河津桜を見ながら、息子とデイキャンプを楽しみました⛺️



楽しい休日でした🌸


https://hogurich.crayonsite.com