お久しぶりです。
ブログ更新に力を入れられず、ひたすらTNRとTNTAをしていました。
その間に、可愛い子猫達がたくさんいた6/14の西尾久の譲渡会、そして6/29のねこざんまい譲渡会がありましたが、共に閑古鳥で、手のかかる子猫達のお世話が続いています。というか増えてる〜
ほごねこ東京という名前は丁度良いドメインがあった事と、東京で保護した子を譲渡したいという趣旨から、譲渡会の告知をする上でわかりやすいと思いつけたのですが、私の活動のメインはTNRです。しかし、TNRをしていると、保護してあげたい子に遭遇してしまいます。TNTAです。(TNRとTNTAの違いはネットで調べてくださいね。)
しかも子猫は兄妹でやってくる事がほとんどですから、1匹のママ猫が3〜6匹出産しているとして、ママ猫が2匹いれば10匹前後の子猫を保護する事に💦
今年はママ猫が8匹見つかり、保護できた子猫は17匹。保護挑戦中が4匹。
順番に里親募集をしていますので、どうぞよろしくお願いいたします。
さて、明後日開催の譲渡会の告知です。
里親募集サイトにはイベント告知と参加する子猫の登録をしています。
今回、子猫が多いので、大人の常連たちはほとんどパネル募集にする予定です。
可愛い子たちがいっぱいの、猫部@のんびり家さんも参加します!
↓ほごねこ東京の参加猫はコチラ
明日も何匹か追加登録します〜💦 告知遅すぎ🥺💦