M様、たくさんのシーツのご寄付をありがとうございました
心より御礼申し上げますm(_ _)m
2日(火) 14:00~20:00通常営業
3日(水) 14:00~20:00通常営業4日(木) 14:00~20:00通常営業
5日(金) 定休日6日(土) OPEN~14:30貸し切り、14:30~18:00通常営業
7日(日) OPEN~14:30貸し切り、14:30~18:00通常営業8日(月) 定休日
9日(火) 14:00~20:00通常営業10日(水) 14:00~20:00通常営業
11日(木) 14:00~20:00通常営業12日(金) 定休日
13日(土) 12:00~18:00通常営業
14日(日) 12:00~18:00通常営業15日(月/祝) OPEN~14:30貸し切り、14:30~18:00通常営業
16日(火) 定休日17日(水) 14:00~20:00通常営業
18日(木) 14:00~20:00通常営業19日(金) 定休日
20日(土) OPEN~14:30貸し切り、14:30~18:00通常営業21日(日) OPEN~14:30貸し切り、14:30~18:00通常営業
22日(月) 定休日23日(火) 14:00~20:00通常営業
24日(水) 14:00~20:00通常営業25日(木) 14:00~20:00通常営業
26日(金) 定休日27日(土 )OPEN~14:30貸し切り、14:30~18:00通常営業
28日(日) OPEN~14:30貸し切り、14:30~18:00通常営業29日(月) 定休日
30日(火) 14:00~20:00通常営業31日(水) 14:00~20:00通常営業
先日トライアルへ旅立ったヘキサスちゃん&ペンタくんの仲良しコンビ、
無事に正式譲渡が決定いたしました
ヘキサスちゃんペンタくん、本当におめでとう( ^∀^)
お届け初日から堂々としていたヘキサスちゃんとビビリモードだったペンタくんですが、
2匹共早々にご飯とトイレをクリアし、あっという間に新しいおうちに馴染んでくれました
ヘキサス「もうバッチリニャこれからもこのおうちで暮らすニャ~
」
ペンタ「美味しいものもあるしヘキサスちゃんも一緒だし、もう言うことなしニャ」
ヘキサスちゃんペンタくん、優しい里親様といつまでもお幸せに
御礼
名無し様、ドライフードのご寄付をありがとうございました
心より御礼申し上げますm(_ _)m
久々にボランティアスタッフを募集させて頂きます
今回は土日祝の清掃&短時間店番スタッフを募集いたします。
ミヤコ「お掃除よろしくニャ~」
土日祝の清掃&短時間店番スタッフ
【勤務日時】土曜、日曜、祝日のうちのいずれか(複数日来られる方歓迎)時間帯は10:00~14:30
【業務内容】お掃除、猫たちのお世話など、接客
【応募条件】週に1日、またはそれ以上勤務できる25歳から40歳くらいの健康な女性の方
【謝礼】交通費として一勤務につき1000円支給(※研修が終わってからの支給となります)
※10:00~12:00の間がお掃除などの開店準備、12:00~14:30の間は貸し切り時間中の店番をお願いします。
清掃が主な業務となりますが、猫ちゃんの飼育経験のある方優先で採用させて頂きます。
まちねこへ来たことのある方のみご応募ください。(来たことのない方は必ず一度来店してからご応募ください)
命と真剣に向き合い、猫ちゃんのために尽くせる方からのご応募をお待ちしております。
ちなみにスタッフ特典も有ります。
いつまちねこへ遊びに来ても利用料ゼロ円、お友達を連れてきたらお友達割り引き有り、などなど…
我こそはという方は03-6206-8132までお電話ください。
お電話の後、簡単な面接があります。履歴書のご用意もお願いいたしますm(_ _)m
2匹の保護主さんから「ペンタくんはキャリーバッグに入れるとすごい声で鳴き叫ぶんです…」
2匹ともとてもおとなしく拍子抜けな道中でした(^^)
無事に里親様のおうちに到着し、まずはヘキサスちゃんのバッグからオープン。
バッグを開けるとすぐにヘキサスちゃんが飛び出してきました。
ヘキサス「知らない場所だニャベッドとかタワーとか、なんか色々あるニャ
」
ミャオミャオと鳴きながらどんどんと行動範囲を広げていくヘキサスちゃん。流石です
ペンタ「怖いニャ………」
待てど暮らせどキャリーバッグから一向に出てきません(^∀^;)
ペンタくんのバッグは里親様に事前にご用意頂いたものだったので、無理にひっぱり出さずこのままペンタくんのペースに任せることにしました。
ペンタ「頑張るから…もうちょっと待っててほしいニャ…」
大丈夫だよ。ゆっくりでいいからね。
バッグから出てこれないペンタくんを気にして
ヘキサスちゃんが何度も覗きにいっていて微笑ましかったです。
里親様、ヘキサスちゃんとペンタくんのことをどうぞよろしくお願いしますm(_ _)m
御礼
ダイヤ改めサラちゃんの里親K様、たくさんのドライフードのご寄付をありがとうございました
先日Twitterにてししまるくんの近日引退をお知らせしましたが、
引退の日を待たず、残念ながら昨日虹の橋を渡りましたことをお知らせ致します。
病名は「免疫介在性溶血性貧血」。
溶血性貧血…皆様は覚えていますか店長は病院でお会計をする時にハッと思い出しました。
2015年に亡くなったまちねこの看板猫、ズラさんと同じ病名です。免疫の異常によって赤血球が壊されてしまい、貧血状態が続いてしまうという病気です。
免疫の異常によるものなので治療が難しく、症状を抑える薬や強制給餌による延命を予定しておりました。
ですが衰弱が激しく、月曜の昼前に再検査へ向かう道中で息を引き取りました。
ズラさんの時も短い闘病生活でしたので、正直今回もあまり長くは…と思いましたが、想定よりとても早いお別れとなってしまいました。
毎度ながら力不足で申し訳ありません。
ししまるくんを可愛がってくださった皆様、本当にありがとうございました。今年もこのお知らせをする季節となりました。早いですねぇ…
保護猫カフェまちねこ、今回のコミケも無事にスペースを頂けました
新作は2019年上半期版のフォトブックやタオルハンカチなどを予定しております。
3日目にご来場の皆様、ぜひまちねこのスペースまで足をお運びくださいね(*^∀^*)