緊急保護〜じゅん〜 | 保護猫たちのおうち探し(活動地域@高松)

保護猫たちのおうち探し(活動地域@高松)

捨て猫を拾って里親さんを探した経験から、
保健所の猫を預かって里親さんを探す活動を始めました。
猫をお迎えするなら保健所・愛護センター・ボランティアという選択肢を是非加えてほしいと思います。
保護が必要な動物がいなくなることを願って。

こんばんにゃ(ΦωΦ)


何年も前から携わっているTNR現場に、

新しいキジ白の子が来ているので捕獲器を昨日から置くようにしたら、

にゃ〜んと別のキジ白の子が入ったではあ〜りませんか!



…誰?

え、ほんまに誰??


となったものの、

こんな小ささではお外で一人で生きることも難しいですし、

ましてやこんな仔猫にTNRなんてできませんので(※手術できない)保護してすぐ動物病院へ行きました。


背中の模様はこんにゃ感じです。



お父にゃんとお母にゃんはどこかな?

お父にゃんとお母にゃんの名前は言えるかな?

とか言ってたら、

「にゃーん」「うにゃーん」と返事をするので、

お父にゃんは「にゃーん」でお母にゃんは「うにゃーん」のはずです。笑


どこの生まれかな?と聞いたら

「にゃあーん」と言ってたので、

にゃあーんの生まれです。


750gの男の子で、保護名は「じゅん」です。

以前からのTNR現場を管理してくれている人がつけてくれました。

(※TNR現場は2つあって、1つはその方が、もう1つはばあやが管理しています)


推定2ヶ月弱〜2ヶ月で、

猫エイズ・猫白血病はともに陰性でした。

外部寄生虫は駆除済、検便は異常ありません。

初回ワクチンは来週の予定です。


ひとまず、以前からお話のあった方に連絡してお迎えの意向を聞いていますが、

もしもお迎えが困難な場合は譲渡会に出てもらおうと思っています。


仔猫がいるということは、

父猫、母猫がいて、当然きょうだいもいるはずです。

きょうだいは少なくとも3にゃんくらいはいるはずですし、多い場合は6にゃんくらいます。


あと何にゃん保護できるかわかりませんが、

お父にゃん、お母にゃんらしき子の場合はTNRを、

仔猫の場合はひとまず保護したいと思います。


どうして仔猫だけ保護するかというと、

先程も書いたとおり避妊や去勢をするにはまだ小さすぎるからです。

避妊や去勢ができたらTNRでOKの場合でも、

仔猫ではそうすることができませんのでやむなく(ケージの空き状況のこと)保護しております。

ご理解いただけますと幸いです。


とりあえず、うちに帰ってきてからは

ごはんをちゃんと食べられているので、

差し当たっての心配はなさそうです。




次回、6月の譲渡会は
第2回保護猫譲渡会withねこまるしぇ!
譲渡会単独では50回目の記念すべき回です。



 

※譲渡会では不織布マスクと靴下の着用が必須です。
お忘れなくお持ちいただくようお願いします。



現在ご家族募集中のにゃんずの詳細はこちらからご確認をお願いします!

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

保護猫たちの家族募集ページはこちら

(家族立候補や家族になるための問い合わせは必ず↑から)

 

 

現在保護中のにゃんずのこの先の医療費やTNR活動のご支援ををしてくださる方は、

 

ゆうちょからは

16310 18341731 

ホゴネコタチノオウチサガシ 

 

他行からは

店名、店番 638  普通預金 1834173

ホゴネコタチノオウチサガシ  

 

にお振込みお願いします。

 

★どなたからかばあやにわかるように(わかるような表現でいいので)必ず振込主のお名前の入力をお願いします★

 

保護っ子たちの動画はこちら 

 

保護猫たちのおうち探し2013年より保健所から猫をレスキューして里親さんを探したり、野良猫を順番に保護して人馴れさせて里親さんのところへ送り出したり、地域猫の里親さんを探す活動をしています。2019年3月にさぬき動物愛護センターしっぽの森が開所してからは、保健所からではなくしっぽの森から預かるという形に一元化されているため、行政から預かる子たちは基本的にしっぽの森の子…リンクyoutube.com

 

 

(既卒の子の分も過去動画としてそのままありますが、動画を撮る間もなくすぐ卒業した子の分はありません)

 

ほしいものリストは随時更新し、常にそのときほしいものを表示しております。

 

Amazonほしいものリスト 

 

 

 

 

車に乗る前は必ずボンネットコンコンをお願いします。

 

 

※海苔ボトルは今たくさんありますので、

当分の間必要ありません。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓